- 柴﨑 光一
- リゾートガーデンスタイル専属の庭師×Webコンテンツクリエイター。
カナダのトロントで造園士を、その後日本で花屋のバイヤー・鉢物の管理・アドバイザーを経験した後、ヤシの木を主体とするリゾート・ドライガーデンの造園士に。
現在は、リゾートガーデンスタイルの社会福祉施設・DOG CAFEの専属庭師に加え、畑の開拓・管理、SNSも兼務。
植物を専門とするWebコンテンツクリエイター、ガーデニング商品の監修者としても活躍中。
幼いころから生き物やもの作りが大好きで、庭木・草花・観葉植物を使ったガーデニングの世界を開拓しています。
日本とカナダでの造園・庭師の経験に加え、趣味の植物やコケの収集、植物アート作りを生かして、 みなさんに植物や庭の魅力をお届けします!
ハイドロカルチャーのメリット・デメリット!上手な使い方を解説
室内で観葉植物を土で育てていると、どうしても気になるのが土の臭いやコバエ。ハイドロカルチャーで育てる観葉植物なら、臭いやコバエが発生しにくいです。今回は、ハイドロカルチャーの魅力から、使い方、メリット、デメリットまでたっぷりと紹介します!
土・水抜き穴・受け皿が必要ない!
ハイドロカルチャーの魅力
ハイドロカルチャーとは
土を使わずに、水と粘土の石で観葉植物が育つハイドロカルチャー。水抜き穴のない植木鉢に、石と水を入れて植物を育てるだけというシンプルな仕組みで、水耕栽培ともいわれます。
水抜き穴のない植木鉢を使うので、受け皿も必要なく、すっきりとした見た目で、インテリアのアイテムの1つとして置けますね!
ハイドロボールの使い方
粘土を高温で焼いて発砲させてできたボール状の石は、ハイドロボールといわれる人工の石です。表面にはたくさんの細かい穴があいていて、その中に空気を取り込み、植物に酸素を供給する仕組みがあります。
ハイドロボールを使うときは、先に鉢底にハイドロボールを敷いてから、観葉植物の向きを決め、鉢にセットします。
再度ハイドロボールを足したら、水を鉢いっぱいに入れましょう。水が十分に石にしみ込んだあとは、余った水を1/4程度残せば、セットの完了です。
観葉植物は育てやすい?
ハイドロカルチャーのメリット・デメリット
水を入れるだけで、簡単に植物が育てられるハイドロカルチャー。一般的な土を使わずに育てると、どんなメリット・デメリットがあるのか詳しく紹介します。
ハイドロカルチャーのメリット
1. 水やりのし過ぎなど失敗しにくい
観葉植物の管理において、水やりの加減がわかりにくくて難しいですよね。水が原因で植物を枯らしてしまうことも多く、夏や冬は特に水やりの頻度に注意しなければなりません。
しかし、ハイドロカルチャーなら、植物が水切れや根腐れを起こして枯れることが少なく、水やりの手間も減って、管理が楽です。
ハイドロボールは水を溜め込み、必要なときに植物に空気も供給するので、水やりの頻度も少なくなります。
2. 洗えば何度でも使える
土は一度使ってしまうと中に枯れ根やゴミが溜まり、栄養のバランスも偏ってしまうため、肥料の量を調節し、ゴミをきれいにしてから再度使う必要があります。
粘土を焼いてできたハイドロボールなら、水で簡単に濯ぎ洗いができて、すぐに新しい植物が育てられるので便利。土を捨てることも減り、環境にとっても、経済的にもよい土です。
3. 清潔で臭いもなく、コバエなどが発生しにくい
室内で土を使って観葉植物を育てていると、その土の臭いでコバエが集まり、放置していると大量に発生することがあります。室内だからこそ、土を持ち込まずに清潔に保ちたいですよね。
無菌で清潔なハイドロボールは、気になる臭いもなく、コバエも発生しにくいので、室内でも安心して観葉植物が置けます。また、濯ぎ洗いもできるので、清潔な状態で長く鉢が使えておすすめです。
4. 軽量で持ち運びが楽
空気の穴がたくさんあいたハイドロボールは、土よりも軽く、水を入れても重くなりにくいので、持ち運びが簡単。
さらに、ハンギングで観葉植物を飾っても落ちる心配が少ないです。
5. インテリアとして楽しめる
丸くてかわいらしいハイドロボールなら、オシャレな透明なガラス鉢に入れて、鉢の中を意図的に見せれば、インテリアのアイテムとして使えます。
わざわざ植木鉢を買う必要もなく、余ったコップやグラス、ビンやボトルなどがあれば、ハイドロカルチャーを使って、手軽でオシャレに観葉植物を飾れますね!
ハイドロカルチャーのデメリット
1. 植物を大きく育てにくい
水だけで育てるハイドロカルチャーは、栄養がたっぷりと入って、水の循環システムがある土と比べて、植物を大きく育てるのが難しいでしょう。
水だけで育てると植物の生長が緩やかになり、葉や根、茎や幹はある程度伸びたところで、生長が止まってしまいます。
室内で観葉植物を大きくしないで、そのままの状態を維持して育てたい方に、ハイドロカルチャーはおすすめです。
2. 定期的に掃除しないと、根腐れを起こす
ハイドロカルチャーを使った植木鉢の底には、水と植物の根が出した老廃物が溜まるので、掃除をしないで放置すると植物が枯れてしまうことも。時間が経つと水は次第に汚れます。
汚れた水に根が浸かっていると、根腐れを起こして枯れてしまうので、定期的に鉢の中の水は、清潔に保つことがポイント!
3. 窓辺には置きにくい
ハイドロボールと水を入れて植物を育てるハイドロカルチャー。ガラス鉢に入れたハイドロカルチャーを、直射日光がよく当たる窓辺に置いておくと、鉢の中に苔や藻が発生して見た目が悪くなることがあります。
また、苔や藻が死んでしまうと、中で蒸れて腐ってしまい、植物が病気にかかることも。発見したらすぐに根鉢を取り出し、鉢をきれいに掃除してくださいね!
おわりに
室内で観葉植物を育てるときは、ハイドロカルチャーを使うと、気になる土の臭いもなく、コバエなどの小さな虫も発生しにくいのでおすすめ。定期的なメンテナンスをすることで、植物も枯れずに済み、長く鑑賞もできますよ。