お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。
DIY
柳美菜子

こんなミラーが欲しかった!実用度満点のおしゃれな壁掛けミラーを作ってみよう【柳美菜子のDIYレシピ】

仕事で必要な資料が見つからない、DMやハガキが部屋に散らばっている――書類を片づけるのがニガテな人、結構います。散らばった書類を簡単に整理整頓するコツは、こんなところにありました。

「ちょっとした小棚の付いたおしゃれな壁掛けミラーがあれば便利なのになぁ・・・」

日常生活で、そんな風に考えたことはありませんか?

たとえば、玄関先で出かける前に身だしなみのチェックをしたいとき。玄関にも飾ることができるちょっぴりおしゃれな壁掛けミラーがあれば、とても便利ですよね!

小棚上段は、ドライフラワーをディスプレイしてインテリア映えする「壁掛けミラー」に

 

手の届きやすい小棚下段は、お出かけ前のメイクチェックに便利なコスメグッズやアクセサリーを置くことができる「小棚スペース」にすれば、実用度も満点!

そんな、ありそうでなかった便利でおしゃれな壁掛けミラーを簡単木工で作ってみました。

 

用意するものはこちら

1 ベニヤ板(厚さ2.5mm)×1枚
2 ヒノキ板(厚さ8mm程度のもの)×4枚
3 ミラー ※B5サイズ程度の大きさのものを100円ショップで購入。
4 電動ドリル&ドライバー
5 皿ネジ(直径3mm×長さ10mm程度のもの)
6 カッター
7 強力両面テープ
8 木工ネジ
9 ビラカン×2セット

以上の材料・道具を用意したら早速作っていきしょう。

 

作ってみましょう!

1.必要な木材をカットする

まず最初に、これから作る壁掛けミラーがどういう構造になっているのか頭の中でしっかりとイメージしておきます。

写真のものが木工部分の完成形になるのですが、背面がベニヤ板でそれ以外の部分がヒノキ板です。この箱の中にミラーが入る構造になっているので、中に入れるミラーの大きさに合わせて予め寸法を決めておきましょう。

寸法が決まったら、早速必要な木材をカットしていきます。
木材のカットはノコギリを使うことになり力作業が必要。また、想像以上に切断の難易度が高いこともあって、DIY初心者や女性にとっては、とても難しい作業なんです。

そこで今回は、ノコギリを一切使わず、カッターだけで板材やベニヤ板を綺麗にカットする方法を紹介します!

 

  1. 厚さ8mmのヒノキ板を、カッターだけでカットします。
    写真のように、板の周囲をカッターでぐるりと一周 切り込み(溝)を入れてください。
    溝の深さが2mm程度になるまで、板をカッターで数回なぞるようにして切り込みを入れます。
  2. しっかりと切り込みを入れたら板の両端を手で握り、上下にゆっくりと数回ねじれば、板がポキっと折れるんです。
    8mmもの厚みがあるヒノキ板が、カッターだけで簡単にカットすることができました!
    これならDIY初心者さんでも安心。この調子でミラー背面に使うベニヤ板もカットしてみましょう。
  3. 壁掛けミラーの背面には、厚さ2.5mmのベニヤ板を使っています。そのベニヤ板も実は先程と同様、カッターだけで綺麗に切断できるんです!
    ベニヤ板の場合、カッターでカットしたいラインを数回なぞるようにして最後まで切り落としてしまいます。
  4. 結果はご覧の通り。
    まるで厚手の紙をカットするかのように、いとも簡単に切断するできました!
    以上のカット方法を使って、壁掛けミラーに必要な木材をすべてカットします。

 

2.底板と側面板をネジ止めする

  1. 底板と側面板をネジで固定します。
    写真の通り、底板の左右に側面板をネジ止めします。
    使っている木材は厚さ8mmのものですが、厚みの少ない木材をネジ止めする場合、ネジ止めによる「板割れ」を防止するため、写真のような極細軸(φ2mm)の木工ネジを使います。
  2. 同様に、天板も木工ネジを使って側面板に固定します。
    これで壁掛けミラーの枠部分ができました!

 

3.背面にベニヤ板を取り付ける

  1. 先程作った壁掛けミラー枠部分の背面に、強力両面テープを貼り付けます。
  2. 壁掛けミラーの背面になるベニヤ板と枠部分を両面テープで貼り合わせ、仮固定しておきます。
  3. 仮固定したベニヤ板の裏側数カ所にネジを入れ、枠部分とベニヤ板をガッチリと固定します。
  4. これで壁掛けミラーの木工部分が完成!

 

4.壁掛け用金具「ビラカン」とミラーを固定する

  1. 「ビラカン」という壁掛け用の取り付け金具を本体に取り付けます。
    ビラカンを写真の赤点線の位置にネジでしっかりと固定します。その後、本体を好みの色で塗装し、中にミラーを強力両面テープで貼り付ければOK。
  2. 今回、ミラーは100円ショップに売っているものを使いましたが、フレームは軟質プラスチックでできているため、カッターで数カ所カットすれば簡単にミラー部分を取り出すことができます。
  3. ミラーを取り付ければ、いよいよ完成。インテリアにも最適な実用度満点のおしゃれな壁掛けミラーができました!

 

逆さ向きでも使える2way!

本体の天地を逆さ向きにし、フックを3本取り付ければご覧の通り!
絡まりやすいネックレスやブレスレットなどのアクセサリー類や家のカギなどを吊り下げられる「引っかけ収納タイプ」の壁掛けミラーとしても使うことができます。

玄関先のインテリア小物として、実用使いのミラーとして、どちらも十分満足することができるおしゃれで便利な小棚付き壁掛けミラー。
必要な道具はカッターだけ!

みなさんもぜひ作ってみてください。