お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。
DIY
佐藤 恵子

パンチングボードフック厳選7つ!見せる収納に拘って選びました

パンチングボードに素敵なフックを取り付けるだけで、収納空間がグッとセンスアップします。パンチングボードに最適なフックの種類や選び方、見せる収納術などを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。賃貸の部屋でも、壁に穴を開けずに使えるというのが、最大のおすすめポイントです。

パンチングボードのフックの厳選7種類

 

パンチングボードとは、板に穴を開けたものをいいます。有孔ボードと言われるものと同じです。自分で穴を開けて使うこともできますし、ホームセンターなどで購入することもできます。

 

今回は、そのパンチングボードに使えるフックの紹介です。フックは、パンチングボードの穴に挿しこむだけで使えます。サイズや形が様々で、好きなものをぶら下げたり、置いたりすることができるので、とても便利です。

 

フックは、メーカーによって名称が違います。種類もとんでもなくあるので、一般的な家庭で見せる収納に使えそうなフックを厳選して7つ紹介します。

 

  • T字フック(バーフックともいいます)
  • U字フック
  • リングホルダーフック
  • シェルフブラケット
  • J字フック
  • ブックスタンドフック
  • シューズシェルフフック
  • ペグロック

 

それぞれの使い方を簡単に紹介しましょう。

 

T字フック

ボードから出ているフックは、ストレートです。取り付け部分と合わせてみると、T字に見えるため、通称T字フックといわれています。

 

長さが選べるので、小さな物から、比較的大きなバッグや洋服なども掛けることができます。パンチングボードのフックとしては、一般的なものです。

 

U字フック

こちらも、パンチングボードのフックとしては一般的です。T字フック同様、パンチングボードから出ている部分がU字型をしています。これに似ているもので、V字フックというものもあります。

 

どちらも使用用途は同じです。T字フックでは滑り落ちてしまう心配があるものには、こちらのU字フックのほうがおすすめです。

 

リングホルダーフック

 

丸いリング状のフックです。小さなリングを数個連ねたリングホルダーフックもあります。大きなものは、観葉植物や多肉植物などの、あまり水を必要としない植物を飾っても素敵です。

 

小さなリングが何個かついているフックは、キッチンツールなどを挿して使用するときなど便利です。

 

シェルフブラケット

棚を作るための、パンチングボード専用フックです。両端をシェルフブラケットで固定して、棚板を渡せば完成です。専用の棚板を購入することもできますが、自分で色を塗るなど、プチDIYするのも楽しいかもしれません。

 

シェルフブラケットを沢山使って、棚板を渡せば、それだけで壁に沢山の棚が誕生するという魅力的なフックです。

 

J字フック

U字フックに似た形です。サイズが豊富にあり、1本でJ字フックになっているものと、U字フックのように、ダブルでJ字フックになっているものがあります。

 

パンチングボードの穴を2箇所使用して固定するダブルのJ字フックは、安定感もあっておすすめです。

 

ブックスタンドシェルフック

文字通り、本を立てておけるフックです。レコード収集家なら、お気に入りのジャケットを飾っておくのも良いでしょう。

 

ブックスタンドシェルフは、本用だけではなく、もう少し小さいものもあります。スマートフォンが縦に置けるくらいのサイズですから、CDを置いたり、文庫本を置いたりするのに適しています。

 

シューズシェルフック

名前の通り、靴を乗せるためのフックです。お気に入りの靴や、コレクションしている靴を乗せておけば、そのまま見せる収納です。

 

幅がありますので、靴を左右どちらも一緒に乗せられるものと、片方だけ乗せられるものがあります。パンチングボードの大きさに合わせて選んだり、飾り方で選べるのも嬉しいのではないでしょうか。

 

ペグロック

こちらは、フックではありません。パンチングボードにかけたフックが落ちてしまわないよう、ボードの後ろで固定するために使います。

 

フックだけで使っても良いのですが、しっかり固定したい時などにおすすめのアイテムです。地震などの備えにもなるので、ぜひご検討ください。

 

パンチングボード用フックを選ぶときのたった1つの注意点

 

パンチングボードにフックを取り付ける際に、注意してほしいのはたった1つだけです。それは、乗せるものや飾るもの、ぶら下げるものの重さです。

 

パンチングボードのフックは、大きさや太さが様々あり、それぞれに荷重が設定されています。それを超える重さの物には使わないよう、十分注意する必要があります。

 

フックの使い方をしっかり考えてから、購入するようにしてください。

 

おわりに

パンチングボードのフックを7種類に絞って紹介しました。見せることに拘らなければ、もっと実用的なフックも沢山あります。ホームセンターで実物を確認してみましょう。きっと、色々なアイデアが浮かぶと思います。