お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。
家事
坂本 圭子

防災食品は何を準備するの?おすすめの食品や長期保存食品も紹介

災害時に備えて自宅に防災食品をストックしておくと安心ですね。また、最近では防災食品は色々な種類が出ており、美味しさを追求している食品もあるようです。ここでは備蓄したい食品や長期保存ができる食品を紹介します。

防災備えて置くのに良い食品

防災食品はどのように選んだらよい?

防災食品は、家族などが食べやすいものや好む食品を選ぶようにしたり、常温で長く日持ちがするものを選んだりしたり内容にも工夫できると理想的です。また、同居する家族に食物アレルギーなどがある場合は、食材に含まれている食品には注意して選ぶようにしましょう。

災害時は精神的にもストレスが溜まり、辛い状況です。そのため、好きなものを備蓄しておくと少しでも安心感を得られることにも繋がってくるでしょう。例えば、レトルトのお粥やパックご飯などは炭水化物のエネルギー源をしっかり補給できる食品ですね。また、カンパンやクラッカーなどはお菓子感覚で子どもも食べやすいメリットもあります。

 

防災食品で注意することは?

災害時では栄養問題もクローズアップされています。災害時では生命のエネルギーを維持することが優先されるため、炭水化物が主体のメニューが食べやすい傾向にあります。そのため、たんぱく質や野菜などに含まれているビタミンやミネラルなどの栄養素が不足しやすい傾向にあるようです。

栄養不足を放置すると、体力の低下、めまい、頭痛、不眠などが起こしやすく、悪化すると病気に繋がるリスクも高くなります。したがって、防災食品では炭水化物だけでなく、ツナやサバ缶、高野豆腐、親子丼や牛丼などのレトルト食品などのたんぱく質が含まれているメニューやフリーズドライ野菜や野菜チップスなどの野菜メニューも意識して揃えることも必要です。

 

長期的保存ができる食品

長期保存ができる食品は、防災食品の入れ替えが少なくなるのでお財布にも嬉しいですね。防災食品の賞味期限などは冷蔵庫など目につくところに貼っておくと、賞味期限に気づきやすいので無駄なく活用できることもあるかもしれません。近年の防災食品は味も良く、日常の食事としても使用できます。

 

レトルトご飯

レトルトのパックご飯は賞味期限は1年ぐらいです。カセットコンロや水などがあれば温めて食べることができて便利です。一方、アルファ米は、賞味期限は5年ぐらいになります。アルファ米は米がアルファ化する水分量までしっかり乾燥し、分離した米です。このように特殊な製法で作られた米になりますので、従来のレトルトのパックご飯よりも保存期間は長いのが特徴です。アルファ米は、ガスコンロがなくても水で戻して食べられるので便利です。

 

カップ麺

カップ麺や即席麺の賞味期限はおよそ6ヶ月〜8ヶ月が多いようです。味にバリエーションがあるものは飽きずに食べることができますね。また、カップ麺は日常でも食べる機会があり馴染み深いものなので、口に合わなかったりする可能性も少ない食品です。

 

缶詰

ツナ、いわし、サバ、鮭、コンビーフなど缶詰は味の種類も豊富でたんぱく質の供給源になります。最近ではお惣菜が入った缶詰も販売されているので、食物繊維も補給できますね。賞味期限は味によっても違いがありますが、だいたい3年くらいのものが多いようです。

 

フリーズドライの汁物

お湯で注ぐだけで飲むことができる味噌汁やスープなどは身体も温まり、体温を上げてくれるメニューです。賞味期限は種類によっても異なりますがおよそ1〜3年くらいのものが多いようですね。箸やお椀などは使い捨てのものを用意しておくと便利です。

 

アマゾンで現在販売してるおすすめ商品3点まで紹介


 
尾西食品 5つ星のうち4.3 3,753レビュー 【Amazon.co.jp限定】 【セット商品】尾西食品 アルファ米14種類全部セット 各味1食×14種類 非常食 備蓄 長期保存食 5年保存 スプーン付き 計量カップ付き 常温保存可


5年保存のアルファ米の食品です。アルファ米には国産米を100%使用し、ふっくら感があり美味しく仕上がっていますよ。作り方は、パッケージの注水線に合わせてお湯を加え、15分待つと完成します。

水を加えた場合は60分待ちましょう。お粥を作る場合は70分で作ることができますので、小さなお子さんや高齢者の方でも安心して食べることができます。また、計量スプーン付きなので、計る手間も省けるのは嬉しいですね。

 

サバイバルフーズ

サバイバルフーズ バラエティセット 小缶(計6缶 15食相当)

 

防災食品の中でも賞味期限が長く、25年間も保存できる究極の食品です。賞味期限が長い理由は、容器や特殊な充填方法に特徴があるからです。充填方法は、水分のみを徹底的に排除し、フリーズドライ加工に。また、特製スチール缶に脱酸素剤とともに充填し、缶蓋を二重巻き締めした製品です。

食べ方は、湯水を加えて10分で完成しますので簡単に作ることができますよ。シチュー、雑炊、クラッカーなど種類も豊富です。また、シチューや雑炊には野菜も入り栄養バランスも意識して作られているので、野菜が不足しやすい災害時にはおすすめですよ

 

井村屋えいようかん 5本

井村屋から販売されている5年保存ができるスティックタイプのようかんです。1本でおよそご飯1膳分のカロリーが摂取できるので、素早くエネルギー補給したい災害時には便利ですね。食べ方は、フィルムを引くだけで簡単に開くことができ、ほどよい甘さで固すぎない食感になっています。

そのため、子どもや高齢の方でも食べやすくなっているのがポイント。また、食品衛生法で表示義務のあるアレルギー原材料は含まれていませんので、食物アレルギーのある方でも安心して召し上がることができるメリットがあります。

 

おわりに

防災食品は普段使いのものから長期保存ができる食品まで色々な種類が多いのが特徴です。また、ご飯などの主食メニューだけでなく、おかずや野菜などの副食メニューも組み合わせると栄養バランスも良くなりますね。ご自身のライフスタイルや好みに合わせて備蓄してみましょう。