- 佐藤 恵子
- 4匹の犬たちと、里山暮らしを楽しんでいます。趣味は一人旅、温泉、読書、お菓子作り、籠編みなど多岐に渡ります。自分の好奇心をエネルギーに、皆さんのお役に立てる記事をお届けしたいと思います。
今さら人に聞けないカロリー表示の意味とは?自分で計算する方法も紹介
食品のパッケージに記載されているカロリーの表示を、気にしてみたことはありますか?ダイエットにも成人病予防にも大切なカロリー表示ですが、熱量とあることに不自然さを覚えた人もいるかもしれません。カロリーの意味と、自分でもできるカロリー計算方法を紹介します。
カロリーって実際なに?
食品のパッケージに表示されているのは、熱量だけではありません。食品表示法により義務化されているのは、タンパク質、脂質、炭水化物、塩分の5項目です。
それぞれは、100gあたりとか、1食当たりといった内訳も明記することが定められていて、決して1袋全部食べた場合ではないので、注意が必要です。その中でも、熱量として表示されるカロリーについて、詳しく解説します。
カロリーとは、食品が持つエネルギーの単位です。1calは、水1gを1気圧で1℃上昇させることができる熱エネルギーという意味です。カロリーの表示を、熱量としているのもこのためです。
しかし、水1gの量とは、水滴2滴分程度のため、実際はそれでは表示単位が小さすぎます。そこで、1000calを1kcalと表示することにしたのです。昔は、1Cal=1kcalと表示するパターンもあり分かりずらかったのですが、今はkcalで統一されています。
また、カロリー表示を始めとした食品の栄養成分表示は、生産者が小売りまでを兼ねる小規模経営の場合は、表示をする義務はありません。例えば、和菓子屋さんが製造から小売りまでを行う場合などが、それにあたります。
栄養成分表示に記載されているカロリー表示の計算方法
人が食べることでエネルギーを摂取できる成分は、タンパク質、脂質、炭水化物です。栄養成分表示で記載されているカロリーの表示は、この三大栄養素の1gあたりのカロリーを、成分表示されているg数に掛けて計算しています。
例えば、タンパク質40gとあった場合、タンパク質1gのカロリーは4kcalなので、160kcalとなります。同様に、炭水化物は1gあたり4kcal、脂質は1gあたり9kcalなので、これを合算した数字が熱量のカロリー表示となります。
せっかくのカロリー表示を上手に活用する方法
摂取したカロリー以上に、カロリーを消費すれば痩せますし、カロリー消費量が摂取カロリー以下だった時は肥るというのは、自然の法則です。
殆どの食品に、こうしたカロリーが表示されているのですから、それを利用しない手はありません。それには、自分が基礎代謝でどの程度のカロリーが必要なのかを、あらかじめ知っておくことが大切です。
基礎代謝とは、日常生活を送るにあたり必要なエネルギーをいいます。例えば、30歳から49歳の女性で、ごく普通の毎日を送っている場合のエネルギー必要量は、2000kcalです。
食品に100gあたり400kcalと表示されていて、食品の内容量が200gだった場合は、全部一気に食べると800kcalを摂取したことになります。その日の残りは、あと1200kcalといった計算が瞬時にできてしまいます。
すぐできる!自分でカロリーを計算する方法
食品成分表を見て簡単にカロリー計算ができるのは、とっても有難いことですが、自分で作ったものなどのカロリー計算が出来なければ、総合的なカロリーは分かりませんよね。
でも、自分で作った料理の調味料や油の量までカウントして、カロリーに置き換えるなんで、絶対無理!という人も多いはず…そこで、簡単にできるカロリー計算の目安となる方法を紹介します。
- カロリー管理のアプリを使う
- 手ばかり法で量を管理
- 食べる前にカロリーチェック
カロリー管理アプリを使う
カロリー管理アプリは、ダウンロードは無料で、個々の必要な用途に応じて、アプリ内課金が必要なもの。AIを搭載していて、画像をアップするだけで、カロリー計算をしてくれうものまで、多種多様です。
自分にあったアプリを見つけることが出来れば、簡単にカロリー管理ができるという点では、おすすめの方法です。
手ばかり法で量を管理
こちらは、カロリーを計算しながら食事をするのとは少し違います。人が必要とする量を満遍なく摂取することで、健康な身体づくりを目指すものです。
ご飯やイモ類などの炭水化物は、握りこぶし1つ分。肉や魚、豆腐などのタンパク質は、片手の手のひらに乗る程度の量。野菜は両手のひらに乗る量が目安です。
これには間食を想定していませんので、食べてしまった時は、少な目を意識すると良いかもしれません。
食べる前にカロリーチェック
例えばランチに行く前に、凡そのカロリーをチェックしてから行くというのはどうでしょう。今日のランチはカルボナーラにしようと思ったら、カロリー早見表でチェックするのです。
カルボナーラはおおよそ830kcalですから、1日に必要なエネルギーの41%をランチで摂取することになります。デザートを頼んで良いかどうかの判断も、しやすくなるのではないでしょうか?
ちなみに、カロリーの早見表の例は、こちらです。
おわりに
カロリー表示の意味や理由は、漠然と分かっていたという人も多いかもしれません。ここで改めて再認識することで、成人病予防などに意識が向いたといういれば嬉しいです。カロリーには十分注意して、健康な毎日を過ごせますように。