お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。
家事
Pacoma編集部

混ぜるだけ!【重曹水】の作り方と驚きの活用術

幅広く掃除に使える便利アイテム、重曹水の作り方をご紹介。スプレーボトルに重曹と水を入れれば、万能掃除アイテムの出来上がりです。合わせて重曹水を使うのにピッタリな場面や、驚きの活用術もご紹介します。

どうして重曹水が掃除に役立つの?

弱アルカリ性の性質を持つ重曹には、酸性の汚れを中和作用によって落としやすくしてくれる効果があります。
キッチンの油汚れやお風呂・洋服についた皮脂汚れ、排水口の水垢などが代表的な酸性の汚れ。
こうした汚れに対して、重曹水は低コストかつ安全に洗剤のような効果を発揮してくれるのです。

 

【わずか2STEP】重曹水の作り方

お掃除に重曹水を活用する場合は、スプレーボトルに入れて使用するのが便利です。

 

重曹水スプレーの作り方

© PIXTA

【用意するもの】

  • 重曹・・・小さじ1杯
  • 水・・・100ミリリットル(1/2カップ)
  • スプレーボトル・・・1本

 

【重曹水の作り方】

  1. 重曹と水をスプレーボトルに入れます。
  2. フタを閉めてボトルをよく振り、重曹が溶けたら完成です。

 

 

重曹水の活用術4選

重曹水の基本的な用途から意外な活用術まで、重曹水にはこんなに沢山の使い道があるんですよ。

 

【重曹/amazon】

  1. 重曹は家中の掃除に使えるから、持っておくと便利なこと間違いなしです。「自然にやさしい重曹 お徳用 1kg」

 

拭き掃除は重曹水の真骨頂

© PIXTA

スプレーボトルに入れた重曹水なら、床や壁など様々な場所に吹き付けて掃除をすることができます。
シンクについた水垢やキッチンの油汚れのほかカビ掃除にも効果のある、重曹水の最も基本的な活用術です。
例えば、次のようなスペースに使えます。

 

  • キッチンの排水口のヌメリ
  • キッチンの換気扇の油汚れ
  • ガスコンロの油汚れや焦げ付き
  • 冷蔵庫のパッキンの汚れ
  • 電子レンジの表面や内部についた汚れ
  • まな板
  • スプーンなど銀製品の黒ずみやくすみ
  • お風呂の排水口の汚れ
  • お風呂のタイルや天井のカビ
  • 洗濯槽の皮脂汚れ
  • 水筒の底や湯呑みにこびりついた茶渋・湯垢

 

消臭スプレーとしても使える重曹水

重曹には酸性のニオイに対する消臭効果があるため、消臭剤として利用することもできます。
基本的には体に害のない物質なので、服の消臭にも気軽に使えるのがポイント。
重曹水スプレーに好みのアロマオイルを2~3滴加えるのもおすすめですよ。
重曹水スプレーは以下のような場所の消臭に役立ちます。

  • 絨毯・カーペットの消臭
  • カーテンやソファーの消臭
  • キッチンの三角コーナーの消臭
  • キッチンの排水口の消臭
  • 脱いだ後の靴の消臭
  • 衣服の消臭
  • カーテンの消臭
  • ゴミ箱の消臭

 

重曹水の用途はガーデニングにも

© PIXTA

白カビによって植物の葉の表面がうどん粉をまぶしたようになる、いわゆる「うどんこ病」。
カビが原因なので、早めに発見して重曹水スプレーを利用すれば、症状を回復させることもできます。
重曹1グラムに対して水500~1000ミリリットルの割合で、薄めに作るのがポイントです。

 

布ナプキンの血液汚れに

ちょっと多めに作った重曹水は、浸け置き洗いに使用しましょう。
特に布ナプキンの血液汚れには、重曹水はピッタリのアイテム。
重曹水にはタンパク質を中和して落とす性質があるので、血液による布ナプキンの汚れを簡単に落とすことができますよ。

【用意するもの】

  • 重曹・・・小さじ1杯
  • 水・・・1リットル
  • フタ付きの容器・・・1個

 

【重曹水の作り方】

  1. 容器に重曹と水を入れます。
  2. 重曹が水に溶けるまで、しっかりと混ぜ合わせれば完成です。

【布ナプキンの洗浄方法】

  1. 浸け置きにする前に、一旦水で予洗いをします。血液はお湯に浸けると凝固して落ちににくくなってしまうので、必ず水で洗うようにしましょう。この時、あまり強くゴシゴシ洗いをしてしまうと、生地を傷めてしまうので気をつけて。
  2. 重曹水を張った容器に使用後の布ナプキンを入れてフタをし、3時間から一晩ほど浸します。夜寝る前がおすすめ。フタ付きのものなら、家族の目を気にする心配もなくなりますよ。
  3. 浸け置き洗いが終わったら水でよくすすぎ、天日干しにしてしっかりと乾燥させて完了です。汚れがまだ残っているようなら、洗濯ネットに入れて、洗濯機で洗って。

 

 

【重曹水を使ってはいけない場所】

様々な場所の掃除や消臭に使用できる重曹水ですが、中には使ってはいけない場所も存在します。

  • 木・竹製品
  • 漆塗り製品
  • アルミ製品
  • フローリング

木材や畳など天然素材の製品は変色させてしまう恐れがあり、漆やニスに対しては研磨作用でかえって傷をつけてしまいます。
アルミへの使用は黒ずみの原因になります。
キレイにしようとして、かえって傷をつけたり変色を起こしてしまっては一大事。
重曹水を使ってはいけない場所は、しっかりと頭に入れておきましょう。

いかがでしたか? お掃除はもちろんのこと、消臭や植物のカビ退治などなど、重曹水には様々な活用術があります。
気になったものがあれば、ぜひ試してみてくださいね。