お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。
家事
三輪礼子

片付かない子供部屋、収納棚の選びのポイントは?

子供部屋に、ものが増えてきたので、収納棚を増やそうと検討中の方。せっかくなので、勉強に集中しやすく、片付けやすい環境に変えてみてはいかがでしょうか。収納のポイントをおさえて、必要なものをハッキリさせるヒントを紹介します。

子供部屋は学習スペースと遊ぶスペースを分ける

小学校に入学すると、子供の持ち物は増えていきます。勉強道具やおもちゃに、流行りの漫画。興味の対象が増え、油断していると、子供部屋はあっという間に散らかってしまいます。物が増えてきたら、勉強・学校関連の棚と、遊び道具などをしまう棚を分けてみてはいかがでしょうか。

 

勉強・学校関連の収納棚

学習机やその周りには、勉強に必要なものだけにします。勉強に集中しやすいように、勉強に関係ない本は別の場所に収納しましょう。引き出しの中のおもちゃなども、別の場所に収納します。

 

机は勉強するための場所で、それに関連するものは学習机の周りに片付ける。体操服や給食で使うものなども、近くに収納しておくと、翌日の準備が楽になります。

 

遊び道具の収納棚

子供部屋に遊ぶもの、自分の好きな物をしまえる収納棚があると、片づけの練習になります。決まった場所に収めるには、ある程度ものを手放さなければなりません。新しいおもちゃや漫画を買う前に、しまう場所を確保してから買うことを、習慣にするのは大切です。

 

誕生日やクリスマスなどイベントの前は、新しいおもちゃが手に入るワクワクがあります。一緒に不要なものを片付け、新しいものの収納場所を作るチャンスです。

 

 

子供部屋の収納棚を選ぶポイント

子供部屋の収納棚は、今あるものを収納できればいいというものではありません。持ちものは、子供の成長と共に変化します。高学年になると、辞書やテキストなど勉強に必要な本の種類も増えていきます。

 

その他にも、学年が上がると習字道具や絵の具セットなど、必要になるものも増えていき、学校関連のものだけでも結構な量になります。遊び道具に、漫画や小説、子供は沢山のものに囲まれています。

 

実際どのようなものを多く持っていて、片付けられなくなっているのか把握することも大切です。子供部屋の収納棚は、棚の高さを変えられるものや、拡張がしやすいものを選ぶと長く使えます。

 

長く使うもう一つのポイントとして、シンプルなものを選ぶことです。成長と共に好みが変わるので、小物やBOXなどを使って、好みのテイストに仕上げておくと、子供部屋のイメージチェンジもしやすくなります。

 

勉強・学校関連の納棚を選ぶポイント

ランドセルは毎日の準備の中心になるので、使いやすい場所に置くとよいでしょう。収納棚の上や、上の棚板に余裕がある場所に置くと、ランドセルを動かさなくてもその場所で準備ができます。

 

その場で、開け閉めがしやすいのがポイントです。横に物が置けるようにしておくと、ランドセルと一緒に、翌日持って行くものを置いておけるので、忘れ物をしにくくなります。

 

机の周りに置く収納棚はしっかりとしたものを選んでおくとよいでしょう。本は重量があるので、しっかりした作りのものでないと、壊れてしまう可能性があります。将来的に増えたテキストや、辞書などをしまえるようなものがおすすめです。

 

遊び道具の収納棚を選ぶポイント

出し入れするのにアクションが多いと、面倒になって、つい出しっぱなしになってしまいます。遊び道具はサイズもバラバラで、収納棚選びも大変です。ある程度フレキシブルに変えられると、持ちものに合わせて収納しやすくなります。

 

深いものや、奥行があるものは、沢山収納できますが、探しているものが見つけにくい場合があります。子供でも手が届きやすく、出し入れがスムーズに行えるサイズの、収納棚がいいでしょう。

 

 

子供部屋の収納棚をDIYしよう!

子供部屋は、部屋のサイズや、兄弟で一緒に使うかなど、家庭によっても様々です。そこで、DIYにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。DIYなら、ちょっとした隙間に合うサイズや、奥行の狭い収納棚が作れるので、部屋を圧迫しにくいです。

 

最近では簡単に棚をDIYできるアイテムが、ホームセンターなどで売られています。2×4の木材を、床から天井まで固定し、柱にする『ディアウォール』や『ラブリコ』といった商品は人気があります。

 

賃貸でも壁に穴をあけずに棚がつくれますし、成長に合わせて棚板を増やせるのは魅力的です。他にも、簡単に棚を作れる支柱もあります。溝に棚板を入れて、木ねじで固定するだけで、好みの収納棚が作れます。

 

カラーボックスを使う場合は、棚板を増やしてみると整理しやすくなります。カラーボックスは価格も手ごろで、拡張もしやすいので便利です。しかし、商品によって耐荷重に差があるので、本など重量のあるものを収納する場合は、しっかりと確認しましょう。

 

 

おわりに

子供部屋を作る理由の一つに、片付けの練習があると思います。収納のルールや、使ったら戻す習慣を身につけるには、子供が悩まずに片付けられることが大切です。大分類として、勉強と遊びは、分かりやすいのではないでしょうか。

 

子供部屋は、物が多くなりがちです。物が増えた場合でも、収納棚を用意する前に、見直しも大切になります。子供では判断できないことが多いので、親のサポートが大切です。不要な物を手放して、スッキリとした子供部屋を目指しましょう。