
- 川村愛美
- 大阪在住のライター。WEBメディアにてライフスタイルやDIY、家事などについて執筆。シンプルで丁寧な暮らしをテーマに夫と娘と小さくてこだわりの詰まった家で暮らしています。趣味は読書と映画鑑賞。
毎日出かけるときには欠かせない存在となったマスク。つけ外しするたびにバッグにしまうのは面倒ですよね。そんなお悩みにはマスクチェーンを使って首掛けにするのがおすすめです。アクセサリー感覚で使えるおしゃれなマスクチェーンをご紹介します。
ウイルス対策や花粉対策として、マスクが手放せない日々が続いています。機能性を考えると普通につけているだけで充分なのですが、それでは少し物足りないと感じますよね。せっかくならマスクもおしゃれの一部として楽しんでみませんか?
いま手軽にマスクをおしゃれに見せることができるマスクアクセサリーが注目されています。マスクチャームやマスクチェーン、マグネットやマスクバンドなど、その種類はさまざま。ハンドメイドできるアイテムもあるので、おうち時間を使って自分だけのマスクアクセサリーを作ってみるのも素敵ですね。
マスクチェーン
眼鏡のストラップのように、長めのチェーンをマスクの両サイドの紐に引っかけて首掛けにして使うアイテムです。チェーンといっても金属だけでなく、ビーズで作られたものや、アクリル紐で作られたものなどもあるので金属アレルギーの方でも安心して使えます。おしゃれなだけでなく、マスクを首掛けにするとすごく便利なんですよ。
マスクチャーム
マスクチャームはマスク紐に引っかけて使う飾りです。ちょこんとしたサイズが可愛い印象のミニチャームから、長く揺れるタイプのきれいな印象のチャーム、大ぶりで個性的な印象のチャームなど、デザインが豊富です。
マスクピアス
マスクピアスはその名の通り、マスクの布部分をピアスのように挟む形でつける飾りです。マグネット製のものが多いので、簡単に付け外しでき、その日の気分に合わせてマスクピアスを変えられるのが魅力です。
マスクバンド
マスクバンドはマスクチェーンと同じように、チェーンを両サイドの紐に引っ掛けて使うのですが、チェーンが短く頭の後ろにぴったりと添うように装着します。後ろ姿を華やかにしてくれるだけでなく、マスクの紐が後ろに引っ張られるので、耳が痛くなるのを防いでくれるメリットもあります。
たくさんあるマスクアクセサリーの中でも一押しなのがマスクチェーンです。豊富なデザイン性からネックレス代わりにもなるのでコーディネートのアクセントになっておすすめなんです。マスクを着けていると顔の半分を覆ってしまうのでメイクを楽しみにくいですが、その分マスクチェーンで顔まわりを華やかに演出しませんか?
emmaさんのマスクチェーンは一見マスクチェーンに見えないほど洗練された雰囲気でラグジュアリーです。フラワーモチーフで思わず手に取って眺めたくなるようなかわいさ。
もともとドライフラワーを使ったイヤーアクセサリーをハンドメイドしていたemmaさんですが、マスクをつけるとイヤーアクセサリーがつけにくくなることを残念に感じ、マスクをしていても楽しめるアクセサリーを作りたい!といった思いでマスクチェーンのハンドメイドをはじめました。
emmaさんのアクセサリーの虜になっているのは25歳~35歳の女性が多く、普段の外出や仕事中にお気に入りのイヤーアクセサリーをつけることを日常の楽しみにしていた方や、気持ちが落ち込んだ時の癒しとして使用していた方ばかり。マスクをつけることでその楽しみが無くなってしまうのは悲しいですよね。
マスクが生活の一部となったいま、そんな女性の気分を上げてくれるのがマスクチェーンなのかもしれません。鏡に映った時にお気に入りのマスクチェーンをつけていると思わず嬉しくなってしまいます。キラキラと光を反射してくれるので、自然と華やかな雰囲気になりますね。
マスクチェーンはおしゃれなだけでなく機能性も抜群です。マスクをつけて外出していると、外食のときや、車を運転するとき、仕事の合間のコーヒーブレイクなど、ちょっとだけ外したい!といった場面もありますよね。でも外したマスクの置き場所に困ることがありませんか?
テーブルなどに置きっぱなしにするのは衛生面が気になるし、毎回バッグに片付けるのも面倒ですよね。そんな時にマスクチェーンを使って首掛けにしておくと、マスクを外した時に、そのまま首から下げておけるので置き場所を気にすることなく過ごせます。
いつものマスクを簡単に首掛けにできて、おしゃれさもプラスされる優秀アイテムのマスクチェーン。既製品を買うのもいいのですが、せっかくなら自分だけのデザインでハンドメイドしてみるのも素敵です。
ハンドメイドでマスクチェーンをつくるのなら、おすすめはビーズで作るタイプ。SNSにはたくさんのビーズのマスクチェーンの投稿があり、注目度の高さが伺えます。いま人気の韓国ファッションのアイテムとして若い女性を中心に大人気なんですよ。
ビーズのマスクチェーンを作るのには、初心者だと2時間程度と少し時間がかかりますが、やり方を覚えて慣れてくると30分~1時間ほどで完成させることが出来ます。途中で作業を中断することもできるので、リモートワークの隙間時間や、テレビを見ながらなど少しずつ作っていくことができますよ。
作り始めたら思わずのめり込んでしまいそうなビーズのマスクチェーンの作り方をご紹介しました。慣れると短時間で作れるようになるので、色違いをつくって楽しむこともできます。家族や友人へのプレゼントにもおすすめですよ。
機能性もファッション性も抜群なマスクチェーンはいかがでしたか?マスクを首掛けにすることで、置き場所への悩みも解決しそうです。お店で買うもよし、自分で作るもよし!いつものマスクを素敵に彩って、マスクスタイルを楽しんでくださいね。