お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。
DIY
川村愛美

手づくりうちわがかわいい!飾りたくなっちゃうオリジナルうちわ

気がつけばいつの間にかうちわが家に余っていませんか?街中で配られていたり、買い物をしたときにもらったりしますよね。こうしたうちわってインテリアに馴染まず使いづらいですよね。そんなうちわを、おもわず手に取りたくなる手づくりうちわに変身させる方法をゆなさくさんの写真と共にご紹介します。

ゆなさくさん(@oo.ynsk.oo)
かわいいハンドクラフトで大人気のインスタグラマー。親子で作れるクラフトも多く、作り方の説明も丁寧でわかりやすいと評判です。
インスタグラム▶︎https://www.instagram.com/oo.ynsk.oo/

おうち時間には親子工作がおすすめ


長引くおうち時間に、子供と何をして過ごそうかお悩みの方が多くいるのではないでしょうか?家でできることは限られているので、毎日同じことの繰り返しになってしまわないか心配になりますよね。何か新しくて楽しめることはないかな?と考えてしまいます。

 

そんな方にぜひおすすめしたいのが、親子工作です!子供でも作れる簡単なアイテムを一緒に作ってみませんか?簡単そうに見えて意外と頭を使ったり、手先を使ったりするのでいい刺激になるし、集中することで時間があっという間に過ぎますよ。

 

親子工作といっても何を作ればいいの?と思いますよね。時間がかかると大変だし、材料費だって抑えたい!手軽に作れて後片付けも簡単なものがいいな、と思うのが本音です。作った後のことを考えると、大きくてかさばるものも困りますよね。

 

そんな時はうちわを手づくりして楽しみませんか?ホームセンターなどで手に入る材料のみで作れて、場所も取らないので思い立ったらすぐに始められますよ。手づくりうちわキットとして骨組みとラベルがセットになって売られているものもありますし、家にあるうちわを再利用して作ることも可能です。

 

 

布うちわの作り方


おしゃれな布うちわの作り方をご紹介します。家で使うだけでなく、浴衣にもよく似合うので、夏のイベントで大活躍すること間違いなしです!家で余っているうちわをリメイクすることで材料費も抑えられますよ。

 

材料

  • うちわ
  • お好みの布
  • ペン
  • はさみ
  • 木工用ボンド
  • 刷毛
  • 厚紙

 

作り方

  1. まずはうちわに貼られている紙をはがして骨組みにします。
  2. はがした紙を型にして厚紙にうちわの形を写しとります。
  3. 写しとった線から5mm程度外側をはさみで切り取ります。(大体で大丈夫です)
  4. 切り取った厚紙に刷毛でまんべんなくボンドを塗り、布を貼り付けて完全に乾かします。この時、ボンドは3対1の割合で水を混ぜておくと仕上がりがきれいです。
  5. ボンドが完全に乾いたら型通りに切っていきます。
  6. 2枚作れたら刷毛で厚紙にボンドを塗ってうちわの骨組みに貼り付けて完成です。

 

布製のうちわなんてまるでお店で売っている物みたいで素敵ですよね。プレゼントすると喜ばれそうです。子供からおじいちゃん、おばあちゃんへの贈り物として作るのもおすすめです。また家のインテリアに合わせた色味で作ると、置きっぱなしにしていても部屋に馴染むので便利ですよ。

 

 

キャラクターうちわの作り方


次は子供が喜ぶこと間違いなしのかわいすぎるキャラクターうちわの作り方をご紹介します。ゆなさくさんの作ったキャラクターうちわの作り方を教えていただきました。大人のサポートがあれば子供だけでも作ることが出来そうなのでチャレンジしてみてくださいね。

 

材料

  • うちわ
  • キャラクターに使うカラーの画用紙
  • ペン
  • はさみ
  • ボンドか両面テープ
  • 刷毛(ボンドを使う場合)

 

作り方

  1. まずはうちわに貼られている紙をはがして骨組みにします。
  2. はがした紙を型にして厚紙にうちわの形を写しとります。
  3. 写しとった形をベースにしてキャラクターの輪郭を書いてはさみで2枚切り取ります。
  4. 骨組みにボンドか両面テープでしっかりと貼り付けてください。
  5. 耳や顔のパーツなど必要に応じて画用紙で用意し、骨組みに輪郭の画用紙がしっかりとくっついていることを確認してから顔パーツなどを貼り付けて完成です。

 

簡単なのにとてもかわいいキャラクターうちわが作れるので子供も喜んでくれそうですよね。顔パーツなどを画用紙で作るのではなく、カラーペンやクレヨンで書くともっと簡単に作ることが出来ますよ。ボンドではなく両面テープを使うと小さな子供でも作業しやすいかもしれません。

 

今回は家に余っているうちわをリメイクする方法でご紹介しましたが、骨組みの状態で販売されているうちわを使うともっと簡単に作ることが出来ます。また、もともとのうちわが無地だったり柄が目立たない場合は、紙をはがさずに上から貼り付けて作っても大丈夫です。

 

 

子供の成長を毎年うちわで記録する


手づくりうちわは子供の成長を記録するのにぴったりなんです。型通りに切るのが年々上手になっていくのを感じることができたり、作業がスムーズに行えるようになるのを実感できますよ。うちわ作りには「型をとる」「型通りに切る」「きれいに貼りつける」「飾る」とシンプルな工程が多いので小さな子供でもチャレンジできるんです。

 

うちわに絵を描いてその上達を形に残していくのも楽しそうですし、手形アートを残すのも素敵ですよね。毎年手づくりうちわをつくって、並べてインテリアにするのもいいのではないでしょうか。

 

もちろん作ったうちわは飾るだけでなく、実用性もばっちり!自分で作ったうちわには愛着がわいて大切にしてくれるかもしれません。工作を通して物を大切にする心も育まれそうですね。

 

 

おわりに

親子で楽しめる手づくりうちわはいかがでしたか?好きなキャラクターにして飾ったり、子供の成長をアートとして残したり、アレンジはさまざまです。長く続くおうち時間を活かして、ぜひうちわの手づくりにチャレンジしてみてください。