お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。
ガーデニング
PR
Pacoma編集部

家庭園芸初!土にまくだけ、混ぜるだけで病害虫を発生前に予防

もう虫食いや病気には悩まない! 植物が持つ病気に抵抗する力を引き出す殺虫殺菌剤をご紹介。

ベニカX®ガード粒剤は、病気の予防と害虫退治ができる!

虫退治に長く効き、病気に対抗する力を引き出すために、バチルス チューリンゲンシス菌を1gに100億個配合。(国研)農業・食品産業技術総合研究機構と共同開発。
※特許出願中

虫だけじゃなく病気にも効く粒剤が新登場。

丹精込めて育てた花や野菜を、害虫や病気から守るために必要な殺虫剤や殺菌剤。これらを散布するタイミングは、「害虫や病気が発生してから」という人が多い。

しかし被害が出てからの対処では、ダメージを受けた分だけその後の植物の成長に影響し、回復まで時間がかかることも。
できるだけ虫や病気の被害が出る前に対処する、〝発生前の予防〞が新常識になりつつある。

家庭園芸初となる新発想の殺虫殺菌剤「ベニカX®ガード粒剤」は、種まき・植えつけ時に土に混ぜ込んだり、植えつけ後に株元にばらまいたりするだけで、植物の地上部に発生する虫、土中の虫から植物を守ることが可能に。

さらに菌の力で植物が本来持っている抵抗力を高めて病気を予防できる。
 

ベニカX®ガード粒剤 3つのPOINT!

害虫退治と病気予防ができるダブル効果の秘密をチェックしてみよう。

【POINT1】

家庭園芸で初めて!粒タイプの殺虫殺菌剤
土中に混ぜ込むか、パラパラと株元に散布するだけで、薬効成分が根から吸収されて茎や葉に浸透。植物全体に行き渡るから、長期間効果が続く。使いやすい粒タイプ。使い方もカンタンだ。

●植穴に

植えつけ時に混ぜるだけ。

●株元に

植えつけ時にまくだけ。

 

 

【POINT2】

発生・発病前に予防。病害虫に強い植物に!
発生前に使うことで、病害虫を事前にシャットアウト。微生物による菌の力で根を刺激して、植物が本来持つ抗体パワーをリードし、外敵に強い植物へと育てることが可能に。

 

【POINT3】

幅広い草花・野菜に使える。
野菜、草花、観葉植物に発生しやすいアブラムシ類など、生育の妨げになる害虫を退治。葉や茎の表面に白いカビが発生するうどんこ病のような一年中注意が必要な病気からも守る。

 

退治と予防が一緒にできるダブルの仕組み。

ベニカX®ガード粒剤が退治と予防の両方に効く仕組みを解説。

1 害虫をしっかり防除

殺虫成分クロチアニジンは、根から吸収されると、茎を通って葉のすみずみまで行き渡るよう移行し、葉裏に隠れた害虫まで、くまなく退治し植物をガードする(浸透移行性)。
植物の体内に成分がしっかりと留まるから、雨が降っても流れ出ることなく効果が持続する。
植物の汁を吸ったり、ウイルス病を媒介したりするアブラムシには1ヵ月効果が続く。

また、キャベツの定植時にあらかじめベニカX®ガード粒剤を土に混ぜ込んだところ、アオムシの発生を約1ヵ月抑えられた。

▼キャベツのアオムシに対する防除効果(定植時処理)

 
アブラムシやアオムシ以外にも幅広い害虫に効果を発揮。

 

2 菌のチカラで病気を予防。

植物は、病原菌から攻撃されると指令を出し、身を守るために植物全体のガードを強化(植物ホルモンの一種を体内に分泌する準備)する性質を持つ。

この仕組みを利用したベニカX®ガード粒剤は、微生物(B.t.菌)の作用で植物の根を刺激。病原菌の侵入と同じ刺激を植物に与えて、防御の準備を整えさせ、抵抗力を高めて病気から守る(抵抗性誘導)。

根から刺激を与えて病気を予防。

植物の根にB.t.(バチルス チューリンゲンシス)菌が作用し、本来植物が持つ病原菌の侵入を防ぐ防御機能をより高め、抵抗力を強化する。
 
▼イチゴのうどんこ病に対する予防効果(定植時処理)

うどんこ病以外には、灰色カビ病に効き目あり。

 

おわりに。

虫食いや病気に悩んだことのある人は、1つで簡単に予防・対策ができるベニカX®ガード粒剤をぜひチェック!もっと詳しく知りたい方は、公式サイトものぞいてみてください。

 

【PR】提供元
住友化学園芸株式会社