- 高田真莉絵
- フリーランスの編集・ライター。2013年生まれの男の子と、2016年生まれの女の子の母。料理やインテリアなど、暮らしまわりの記事を執筆中。好きな食べ物は餃子、好きな飲みものはレモンサワーです。
【劇的おしゃれに】リビングのDIYアイデア
築40年の古さに負けず、リビングをおしゃれ空間につくり上げたEHAMIさんのDIYテクをご紹介します。なかでも徹底的に手を入れている「壁面」に注目。原状回復できるアイデアばかりだから、賃貸住まいの方も実践しやすいですよ。
-
EHAMIさん
築40年・1LDKの賃貸マンションで原状回復ができるDIYを楽しむ達人。夫と4歳&2歳の息子たちと暮らす。雑誌やテレビなど様々なメディアで活躍中。EHAMIさんのブログ
EHAMIさんのリビングDIY
家族みんなで過ごすことの多いリビングは、物であふれて生活感が出がちですよね。
EHAMIさん宅では、家具や物を置いて床面積を狭くしないようにするため、DIYで壁面収納を増設。
どんな工夫が施されているか、さっそく見ていきましょう!
【リビングDIY1】塗料で漆喰壁風にリメイク
「大家さんから鴨居部分は穴をあけてもいいよ、と言われたところから壁面DIYははじまりました」(EHAMIさん)
2×4材5本を鴨居に左端から右端まで等間隔で床から天井に向けて置き木ネジで固定し、その上に厚さ12mmの合板を貼りつけました。
これによって元の壁を傷つけることなく、ペイントしたり、シェルフをつけたりできるようになったそうです。
白い壁面は「ミルクペイントプラスターメディウム」を凹凸があるように塗り、漆喰風に仕上げたのがポイント。
また、ライティングレールも取り付け、デコレーションランプやドライフラワーを飾れるようにしています。
【リビングDIY2】有孔ボードでモデムを目隠し
壁面の棚に置いているモデムとコードは、そのままだとゴチャついた印象になるため、有孔ボードで目隠しをしています。
有孔ボードを挟むように木材を2本配し、スライドできるようにしているのはナイスアイデア!
【リビングDIY3】おしゃれな壁面収納をプラス!
棚のブラケットに有孔ボードを吊り下げ、バッグをディスプレイ収納できるようにしています。
ブラケットに通している角材にガーデニング用の麻ヒモを巻いたり、吊り下げパーツとしてちょい男前なU字シャックルを取り入れたり・・・。
「有孔ボードを吊っただけ」で終わらせず、ディテールにこだわるのが、おしゃれに仕上げるポイントのようです。
「バッグの定位置を設けたことで、床に置きっぱなしにしてしまう悪い癖もなくなりましたよ」(EHAMIさん)
【リビングDIY4】折りたたみデスクでスペースも節約
「リビングに家具をあまり置きたくなかったので、デスクは壁面に固定しました」(EHAMさん)
さらに場所を取らないように、パイン集成材に蝶番をつけて折りたためるように設計しています。
【リビングDIY5】キッズスペースも有孔ボードが大活躍
リビングの一角にあるキッズスペース。
おうち形にカットして木枠を接着した有孔ボードをアクセントにしています。
壁を大きく傷つけない金具「壁美人」を使っているため、原状回復も問題ありません。
また、グレー×白のボーダーに壁をペイントし、海外インテリア風にしているのもGood!
いかがでしたか?
EHAMIさんのDIYアイデアを参考に、ぜひリビングの模様替えをしてみてくださいね。
撮影/菅井淳子