- Pacoma編集部
- このWebマガジンと月刊フリーペーパー『Pacoma パコマ』の編集部です。自分の手で心地よい暮らしをつくりたい、ホームメイドな人たちを応援する楽しい記事を日々模索中です!
愛猫の健康を守る!おしっこチェックの方法とは?
「これからもずっと、大切な愛猫と一緒に暮らしたい!」。そんな方にぜひ習慣づけてもらいたい、“おしっこチェック”をご紹介します。
愛猫のおしっこを見て体の健康ケアを!
毎日いっしょに過ごす愛猫は、大切な家族の一員。しかし、食事や排せつにまで注意が及んでいる人は少ないはず。
人は健康診断や食事管理などで自身の体を気づかうことができますが、猫の場合はそうはいきません。
いつまでも健康に長生きしてもらうためには、飼い主が猫ちゃんの健康をケアする必要があります。まずは、猫の健康をチェックするバロメーターとして「おしっこ」の状態を確認することから始めませんか。
ちなみに上のグラフは、飼い猫のヘルスケアの悩みについてのアンケート結果。
「下部尿路」が最も多いことからも、おしっこに注意する重要性がわかるでしょう。
猫ちゃんのおしっこCHECK LIST
やみくもに観察しても、猫ちゃんの健康状態を知ることは困難。
そこで、次の6点を注意深く見るようにしてください。
- おしっこの状態
- 食事量
- 飲水量
- おしっこをする時の仕草
- 日頃の様子
- おしっこのpH値
普段よりトイレの回数が多い? 少ない? 愛猫のおしっこの色にも目を配って。
多すぎ、少なすぎの状態が続いていないか毎日の食事量をチェックしましょう。
食事量と同様に飲水量のチェックも大切。いつでも新鮮な水を飲めるように心がけを。
トイレをする時に鳴いている、普段よりトイレの時間が長いなど、猫の仕草を観察しましょう。
年齢や季節によって変化はありますが、猫ちゃんの毎日の様子をチェック。
標準的な猫の尿pH値は約5~7です。家庭でもできるので一度測ってみましょう。
おしっこチェックPROJECT始動!
猫の健康を考えるペットフードブランド・メディファスは、毎月22日を「おうちでカンタンにできる月に一度のおしっこチェックの日」に設定。
猫の健康と長生きのために「おしっこチェックPROJECT」を立ち上げました。毎日のケアはもちろん、定期的なヘルスケアチェックで、愛猫とずっと一緒に暮らしましょう。
猫ちゃんのおしっこのpH値を確認できる「おしっこチェックシート」を今だけ無料でプレゼント中! 詳しくは下のボタンをクリックしてくださいね。
【PR】提供元
ペットライン