
- Pacoma編集部
- このWebマガジンと月刊フリーペーパー『Pacoma パコマ』の編集部です。自分の手で心地よい暮らしをつくりたい、ホームメイドな人たちを応援する楽しい記事を日々模索中です!
料金、送料、品質、保管サービスの有無、口コミなど気になるポイントで宅配クリーニング7社を徹底比較。宅配クリーニング業者を選ぶ時、初心者が比較すべきポイントも解説します。気になる宅配クリーニング業者を見つけてみて!
目次
家の近所のクリーニングに出すのと比較して、宅配クリーニングは一体どこが違うの?
そんな疑問を抱いている方も少なくないでしょう。
現在では送料がからない宅配クリーニングも多くなっており、実はその敷居は皆さんが思っているほど高くはありません。
宅配クリーニングならではのメリットを、いくつかご紹介していきましょう。
【宅配クリーニングのメリット】
お手軽料金で充実の会員制度がある宅配クリーニング | リネット |
熟練の職人に洗ってもらえる宅配クリーニング | リナビス |
仕上がりに徹底的にこだわる宅配クリーニング | キレイナ |
スーツに強い宅配クリーニング | プラスキューブ |
「宅配クリーニングを比較するのも手間!」という方は、こちらの比較リストをチェック!
気になる項目があったら、宅配クリーニングのサービス名をクリックしてくださいね。
おすすめの宅配クリーニングを厳選してご紹介。
料金や送料、保管サービスの有無など気になる部分を比較してみてくださいね。
料金設定 | 単品 |
会員制度 | 月会費プラン(390円/月) 年会費プラン(4,680円/年) |
往復送料 | 通常会員は利用額10,000円以上で無料 プレミアム会員は利用額1,900円(税抜)以上で無料 |
集荷キット | あり |
集荷 | 自宅・コンビニ・宅配ボックス(※) |
支払い方法 | クレジットカード/代金引換 |
保管サービス | あり |
シミ抜き | 無料 |
再仕上げ | 無料 |
※送料・会費の金額は税抜き価格です
※コンビニ・宅配ボックスはプレミアム会員のみ
リネットはワイシャツ1枚290円からでもオーダーできる、宅配クリーニング業界屈指のお手軽さが魅力。
またプレミアム会員になった場合、さらに手厚いサービスを無料で受けられることもポイントのひとつです。
例えば東京都の一部地域なら朝6時~24時まで集配の時間指定ができ、服の種類によっては最短2日で戻ってくるお急ぎ便の利用も可能です。
仕事や子育てで忙しく、なかなかクリーニング屋が開いている時間に行けない方、とにかく急ぎでクリーニングして欲しい方には、ピッタリの宅配クリーニングです。
【リネット・プレミアム会員の特徴】
リネットは一度利用すると次回からは専用バッグと伝票も入ってきて、預けたいときに注文すればすぐ利用できる利便性が好きですね。
今ではリネットが生活の一部になっています。出典:リネット
リネットは定休日がなく、思い立った時に確実に出せます。
クリーニングを出したいときに出せないストレスがなくなるのは大きいです。
集荷や受取の時間を1時間単位で選べるようになったのは画期的です。出典:リネット
クリーニングのために出かけるのは面倒だな、と思っていたときにリネットと出会いました。
夜に予定があっても時間に余裕をもって利用できるプレミアム便のおかげで、心に余裕がすごく生まれました。出典:リネット
料金設定 | パック |
会員制度 | 無料 |
往復送料 | 無料(北海道・一部離島を除く) |
集荷キット | あり |
集荷 | 自宅・コンビニ |
支払い方法 | クレジットカード/代金引換/NP後払い |
保管サービス | あり |
シミ抜き | 無料 |
再仕上げ | 無料 |
おせっかいで非効率な工程を自負するリナビスの特徴は、「非効率」という言葉の裏側に隠された職人気質。
実に40年以上の経験を誇る職人たちの目は、機械では見落としてしまうような汚れや傷みも見逃しません。
また土地の広さを活かした自然乾燥は生地の負担を軽減し、さらに最長9ヶ月まで無料で保管してくれるのもGOOD。
大切な洋服だからこそ、人の手で丁寧に仕上げて欲しい方におすすめの宅配クリーニングです。
【リナビス会員の特徴】
修理して頂いたところが、見違える様に綺麗になっていて大変驚きました。
ここまでして頂けるとも、戻るとも思わずにクリーニングに出したのでとても感激です。
本当にありがとうございました。手書きのお手紙まで添えて頂き恐縮でした。ありがとうございました。
全てのご対応に温かさを感じますね。是非また利用させて頂きたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。改めまして本当にありがとうございました。出典:リナビス
本日、受け取りました! 開封して、まず感動したこと!「綺麗(大切)にお洋服が収納されていたこと!」 「無臭だったこと!」
洋服を手にしてさらに感動したこと!「毛玉を取って下さっていたこと!」 「これまで取れなかった、子どものヨダレ痕が消えていた!」
主人が「新品に戻ったみたいやな」と! 本当にありがとうございました。出典:リナビス
こんにちは、ご連絡ありがとうございます。
衣類確かに受け取りました。衣類のほつれを縫って頂けただけでなく、無くなってしまったボタンまで似たものをつけて頂き、とても嬉しいです!
丁寧に扱っていただいて、とても気持ちよく衣類を着て毎日過ごしています!本当にありがとうございます。また、今後ともよろしくお願いいたします。出典:リナビス
料金設定 | 単品 |
会員制度 | なし |
往復送料 | 無料(12,000円以上の場合) |
集荷キット | あり |
集荷 | 自宅 |
支払い方法 | クレジットカード/代金引換 |
保管サービス | なし |
シミ抜き | 有料 |
再仕上げ | 無料 |
高級ブランドの服や、レザー・リアルファーなどもOKな宅配クリーニング。
カシミヤコートの光沢を復活させたり、ダウンジャケットのボリューム感がもどったり、レザージャケットの色落ちを修正してくれたり・・・。
さらに、クリーニング屋から「洗えない」「このシミは取れない」と断られたり、取扱表示のない洋服でも引き受けてくれるというから頼もしい。
それもそのはず、スタッフはウエディングドレスや舞台衣装など、特殊衣装を専門に扱うクリーニング会社の出身者!
他の宅配クリーニングに比較すると少しだけ高価だけれど、仕上がりに重点を置きたい方にはおすすめの宅配クリーニングです。
ダウンがぺちゃんこだったところがふわふわにして頂いてとても満足しています。
においの方もほぼ気にならなくなりました。
ありがとうございました!出典:キレイナ
シミも落ち、フカフカで、大満足です。
今回初めて利用しましたが、今後大事な服はキレイナさんにお願いしたいと思います。
またよろしくお願い致します。ありがとうございました。出典:キレイナ
この度は、綺麗、丁寧に仕上げていただきありがとうございました! 色々探してキレイナさんに決めて良かったです。
クリーニング代は、決して安い訳ではないのですが、やはり一点ものの水洗いというところに惹かれお願いした甲斐がありました。
値段に応じて、送料も無料になるので納得ですし、メールでの丁寧な対応も安心しました。次回もまたお願いしたいと思います。出典:キレイナ
料金設定 | パック |
会員制度 | なし |
往復送料 | 無料(一部地域、離島を除く) |
集荷キット | あり(※) |
集荷 | 自宅・コンビニ |
支払い方法 | クレジットカード/代金引換 |
保管サービス | あり |
シミ抜き | 無料 |
再仕上げ | 無料 |
※スピードパック・デラックスパックは宅配業者が持参する段ボールに、保管パックはオーダー後に届く専用バッグに洋服を入れて発送。
パック料金でプランも3つのみと、初心者でも迷わない価格設定の宅配クリーニング。
パック料金のため、実店舗で高額なコート類を出しても値段が変わらないのが嬉しいポイントです。
プランは最短集荷から6日で届けてくれる「スピードパック」と、アパレルマイスターが手仕上げしてくれる「デラックスパック」、来シーズンまで洋服を預かってくれる「保管パック」がラインナップ。
またシミ抜きだけでなく、抗菌・防カビ・帯電防止加工が標準オプションとしてついてくるのも良いですね。
料金設定 | パック |
会員制度 | 無料 |
往復送料 | 無料(離島・一部地域を除く) |
集荷キット | あり |
集荷 | 自宅・宅配ボックス(※) |
支払い方法 | クレジットカード/銀行振込/代金引換 |
保管サービス | あり |
シミ抜き | 無料 |
再仕上げ | 無料 |
※宅配ボックスは大型のもののみ対応
プラスキューブは代表者がアパレル業界出身ということもあって、スーツやワイシャツのクリーニングに強いこだわりのある宅配クリーニングです。
そのこだわりは専用の洗濯槽や洗濯ネットの独自開発などにも如実に現れており、さらにはメーカー仕様の仕上機器を多数導入。
ブランドスーツもまるで新品のような立体感に仕上げてくれますよ。
スーツを何着も着回していたり、高級ブランドスーツを大事にしたいビジネスマンの方には、特におすすめの宅配クリーニングです。
スーツだけでなく、おしゃれ着や大切にしている衣類にもおすすめですよ!
お店の方は皆さん親切で、特に店長さんのお客さんに対する細やかな対応が素晴らしいです。
土日の仕上、包装なし、男性客が多い等、他のクリーニング店さんにはあまりないところも魅力です。
営業職している私にとっては、なくては困るお店です。これからもよろしくお願いします。出典:プラスキューブ
いつもキレイに仕上げていただいてありがとうございます。
仕上がった翌日は、着るのが楽しみでワクワクします。
汗抜き加工をした時は、そでを通すのがとても楽しみで、あのサラサラ感がたまりません。
いつも笑顔がステキなスッタッフさんばかりなので、元気をもらっています。出典:プラスキューブ
いつもお世話になっています。
接客応対もとても感じが良いし、仕上がりも良いです。
新しくなったYシャツの仕上がりが気に入っています。細やかな心遣いを感じます。出典:プラスキューブ
料金設定 | パック |
会員制度 | 無料 |
往復送料 | 無料(北海道・沖縄・離島を除く) |
集荷キット | あり(2回目以降) |
集荷 | 自宅・コンビニ |
支払い方法 | クレジットカード/代金引換 NP後払いAir |
保管サービス | あり |
シミ抜き | 無料 |
再仕上げ | 無料 |
実店舗から創業58年の老舗宅配クリーニング「せんたく便」。
パック料金タイプだから、いろいろな服を入れても料金がかわらないのが嬉しいポイントです。
例えばクリーニング料金が高くつきやすいコートを入れても、金額が変わらないんですよ。
また、浴衣や布団、靴などのクリーニングだけでなく、コスプレ衣装の洗濯プランがあるのもユニーク!
なるべく折りシワができないようにダンボールまでオリジナル設計する徹底ぶりのため、大切な洋服をクリーニングに出しても安心でしょう。
ダウンジャケットを何枚かクリーニングに出すと、普通はとても高いけれど値段が一律なのがうれしい。
出典:せんたく便
今回、衣類はたたまれた状態で戻ってくるものと思っていたのですが、とても大きな箱が届いたので何が入っているのかと思って開けたら全て丁寧にハンガーに掛けた状態で送られてきて、驚きと感動を味わいました。
出典:せんたく便
仕事をしているので、クリーニング店に行く時間が省けて、なおかつ!安いです!いつも助かっています。
出典:せんたく便
料金設定 | 単品 |
会員制度 | 通常コース(無料) ビジネスコース(162円/月) メンバーズコース(324円/月) |
往復送料 | 【通常会員】 東北エリア・・・利用額5,500円以上で無料 北海道・沖縄エリア・・・利用額6,500円以上で無料 その他のエリア・・・利用額3,500円以上で無料 【ビジネス・メンバーズ会員】 東北エリア・・・利用額5,000円以上で無料 北海道・沖縄エリア・・・利用額6,000円以上で無料 その他のエリア・・・利用額3,000円以上で無料 |
集荷キット | あり(有料・税抜き250円) |
集荷 | 自宅・コンビニ・宅配ボックスなど |
支払い方法 | クレジットカード/代金引換/後払い |
保管サービス | あり |
シミ抜き | 無料 |
再仕上げ | 無料 |
※コースの月学料金は税込、往復送料は税抜き価格です
洋服に合った洗い方で徹底的に洗い、丁寧に手仕上げしてくれる宅配クリーニング・ネクシー。
和服のシミ抜き技術を用いた最先端の無料シミ抜き、そして破れやほつれを無料で修理してくれるのがネクシーのセールスポイントです。
さらには撥水や抗菌、消臭などのオプション選択で、洋服の用途に合わせた工程の細かいカスタマイズも可能。
また、出張先のホテルなどから直接注文することで、荷物を減らすなんてこともできちゃいます。
学生服やバスタオル、手袋、トートバッグ、シーツ、浴衣などさまざまな衣類・布類もクリーニングできるから、幅広い人におすすめできる宅配クリーニングと言えるでしょう。
【有料会員コース2種の特徴】
宅配クリーニングは洋服だけでなく、靴や布団を専門に扱っているお店も少なくありません。
ここでは、そんな専門性の高い宅配クリーニングをご紹介しましょう。
宅配クリーニングでも人気の高い「リネット」の靴クリーニングを専門にしたサービス。
ベテランの職人が片足ずつ丁寧に洗浄し、靴を傷めないように自然乾燥するという至れり尽くせりなサービス内容です。
それだけでなく、補色作業(※ライトコースは除く)と、24時間かけての除菌消臭もついているのがうれしいところ。
雨染みのついたムートンやひどく汚れた白スニーカー、カビの生えた革靴、黒ずみ汚れのついたサンダルなど・・・お気に入りだけど自分で洗濯できずに諦めてた靴があれば、一度オーダーしてみては?
ちなみに、保管サービスもあるからシューズクローゼットがぎゅーぎゅーの方にもおすすめですよ。
「洋服だけでなく、布団や毛布も宅配クリーニングに出したいな・・・」
実は、布団を出せる宅配クリーニングもあるんです!!
布団をクリーニング・コインランドリーに出しに行くのが面倒、ダニ退治をしてほしい、子供には清潔な布団で寝てもらいたい、アレルギーが気になっている、という方は一度オーダーするのを検討してみては?
ここまで読んでも、宅配クリーニングを出すのに悩んでいる方も少なくないはず。そこで、Pacoma編集部が実際に宅配クリーニングをオーダーし、使い勝手を体験してみました。
「実店舗と比較してどうなの?」「シミはちゃんと落ちるの?」「配送時にシワがつかない?」などなど・・・気になる部分を徹底チェックしてみましたよ!
宅配クリーニング「リネット」をオーダーし、使い勝手や仕上がり具合を検証しました。
出したのは、シャツとスーツジャケット、ズボン。
宅配クリーニングの実力やいかに・・・!?
靴専門の宅配クリーニング「くつリネット」をお試し!
3年ほど前に購入した白スニーカーはきれいになって戻ってくるのでしょうか・・・。
ユーザーに代わって宅配クリーニングをオーダーし、検証してみました。
「宅配クリーニング業者のどこを比較していいかわからない・・・」。
そんな方は、こちらの章で紹介する8つのポイントを比較しましょう。
料金、送料、保管サービスの有無など、基本的な部分をしっかり比較して、自分にぴったりの宅配クリーニングを見つけてくださいね。
宅配クリーニングの料金は衣類一品一品でオーダーできるものから、洋服複数枚のパック、さらには詰め放題パックなど実にさまざまな形態があります。
例えば宅配クリーニング「リネット」の場合は、ワイシャツ1枚290円やカーディガン1枚780円、コート1枚1,900円といった単品型のオーダーです。
反対に宅配クリーニング「プラスキューブ」は26,000円の20点パックを利用した場合、1枚あたりのお値段が1,300円になり、結果的には安くつくなんてことも。
クリーニングして欲しいのが数点だけなのか、それとも衣替えに合わせて大量に頼みたいのか、まずは自身の状況に合わせて料金を比較してみましょう。
また宅配クリーニングによっては、有料会員になると料金が割引されたり、支払いに利用できるポイントが付与されることもあります。
支払い方法も銀行振込やクレジットカード、または代引きなど複数用意されている場合があるので、比較する際はこうした部分と合わせて総合的に判断するようにしましょう。
中には往復送料を完全に無料としている宅配クリーニングも存在しますが、一定の利用額に達した際に往復の送料を無料とするケースが多いです。
また一部の宅配クリーニングにおいて、プレミアム会員などの有料会員となっている場合には、送料が無料になる利用額の条件が緩和されることも。
ただし往復送料が無料の宅配クリーニングであっても、北海道や離島などの一部地域では無料にならない場合もあります。
複数の宅配クリーニングでどれを利用しようか迷っているなら、こうした送料について比較してみるのも良いでしょう。
クリーニング屋に直接出向かなくても、運送業者が洋服を集荷に来てくれるのが宅配クリーニング最大のメリット。
ですが洋服の集荷も宅配クリーニングによって異なっており、ひとつ例をあげるとすれば集荷キットの有無です。
自宅の段ボール箱に詰めたものを取り扱ってくれる場合もあれば、専用の集荷キットに詰めたものしか取り扱わない場合もあります。
ここでは両方を取り扱っている「リネット」の例を見ていきましょう。
【リネットの宅配クリーニングの流れ】
また宅配クリーニングによっては、自宅以外の勤務先や出張先の宿泊施設まで集荷・配送を行ってくれることも。
そのほか宅配ボックスやコンビニでの受け取りが可能となっている場合もあるので、こうした点も比較の材料にしましょう。
自身のライフスタイルに合わせてくれるかどうか、時間指定の有無も忘れてはいけない重要な比較ポイントですよ。
では実際に宅配クリーニング各社はどのようにクリーニングを行っているのか、ちょっと比較してみましょう。
例えば「プラスキューブ」の場合、静止乾燥機や特殊な仕上げ機器によって、洋服のシルエットを崩さないクリーニングが特徴です。
また宅配クリーニング「キレイナ」は服ごとに洗剤をかえて上質な水洗いをし、色修正などのメンテナンスオプションもラインナップ。
そのほか洗濯の工程のみならず、クリーニングが終わった洋服にシワができないような梱包を施してくれる宅配クリーニングも存在します。
もちろん料金も気になるところですが、比較の際はこうしたクリーニング全体の品質も忘れずに比較しましょう。
たいていの宅配クリーニングでは、シミ抜きが無料となっていることが多いです。
中には取れたボタンやほつれなどの修理、毛玉取りなどの軽微な修繕を、無料で行ってくれる宅配クリーニングも。
クリーニングを依頼したい洋服が少し傷んでいて、どうせなら無料で修理して欲しい場合は、こうした点も考慮に入れてみましょう。
単品の料金を比較するだけでは見えてこない、その宅配クリーニングのコスパの良さに気づくかも。
宅配クリーニングによっては、通常コース以外にも撥水加工などのオプションや、より高品質に仕上げてくれる特別なコースが存在します。
また有料会員になれば送料が無料になる利用額のラインが下がったり、スーツなどの特定の洋服を割引してくれるケースもあります。
例えばサラリーマンの方であれば、スーツの仕上げはできるだけ高品質にして欲しいのが正直なところですよね。
当然料金にも差が生まれますが、こうしたオプションの充実度も、宅配クリーニングを比較する際の大事なものさしのひとつです。
保管サービスとは、シーズンオフの洋服をクリーニング後に保管してくれるサービスのこと。
衣替えの時や自宅のクローゼットが洋服で溢れている時に、大いに役立つサービスです。
保管サービスで宅配クリーニングを比較するなら、主に以下の項目をチェックしてみましょう。
基本的にはクリーニングと合わせて保管を行うため、宅配クリーニングで取り扱っていないものを保管してもらうことはできません。
主に下着や着物、皮革製品などが該当しますが、こうした取扱除外品はすぐに返却されることになります。
宅配クリーニングによっては、取扱除外品の返却にかかる送料が利用者負担となっている場合もあるので、注意が必要です。
宅配クリーニングで保管サービスを行っている会社の比較をしたい方は、下のボタンをクリックしてくださいね。
【宅配クリーニングに出せないものも要チェック!】
多くの宅配クリーニング業者では水着や下着、皮革製品、着物などの取扱いを受け付けていません。
また汚れの度合いが酷いものや、穴が空いていたり破れていて傷みが激しいものも、クリーニングの対象外となっています。
そのほか洗濯表示が全てバツになっていたり、そもそも洗濯表示が無い衣類もNGです。
クリーニングに出したい衣類をその業者が取り扱っているかどうか、事前に確認しておくことをお忘れなく。
いかがでしたか? ひとくちに宅配クリーニングと言っても、各社の強みは大きく異なっています。
ご紹介した比較ポイントをチェックして、ぴったりの宅配クリーニングを選んでくださいね。