- 藤屋翔子
- フリーライター・編集者。編集プロダクションでガーデニング誌やインテリア誌などの編集とライティングを経験。おもに暮らしや手づくりにまつわる記事・コンテンツ制作に携わる。
バジルの鉢での育て方【ハーブ・家庭菜園初心者ガイド】
バジルのプランターや鉢での育て方をご紹介します。水やりから摘心、虫がついたときのトラブル対策まで、初心者が知っておきたい情報ばかり。<人気グリーンショップ「ブリキのジョーロ」オーナー・勝地末子さん監修>
- 勝地末子さんグリーンショップ「ブリキのジョーロ」(東京・自由が丘)オーナー。グリーンスタイリストとして、アレンジ制作やディスプレイ提案、庭のプランニングなどを手がける。著書に『多肉植物、エアプランツ、苔、蘭でつくる はじめてのテラリウム』(エクスナレッジ)など。
バジルの育て方
初めてバジルを育てるときに気になるのは、「水やりの頻度は?」「葉がなくなったあと、秋や冬にはどうすればいいの?」「植え替えの必要ってある?」などの点ですよね。
この記事では、そんな初心者に知ってもらいたいバジルの育て方をご紹介します。
- 水やり
- 多くのハーブは乾燥に強いのですが、バジルは乾燥に弱いハーブです。
土の表面が乾いたらたっぷりと水やりをしましょう。
夏場は特に水切れしやすく、回数の目安としては毎日・朝夕の2回。
春と秋は1日に1回が目安ですが、かならず土の表面をチェックしてから水やりを。
冬が近づくとバジルは枯れるので、それまでこまめに様子を見てあげてください。
- 土・肥料の選び方
- バジルが好むのは、水はけと水もちがよい土。
初心者の方なら、あらかじめ元肥が含まれているハーブ用の土がおすすめです。
植えつけから1ヶ月くらいたつと肥料が不足してくるので、固形肥料や油かすを月に1回施すか、液体肥料を7〜10日に1回施します。
下のほうの葉が黄色くなってきたら肥料不足のサイン。
忘れずに肥料を与えて、秋までしっかり収穫しましょう。
- 置き場所
- 日当たりと風通しのよい場所を好みます。
光をしっかりと当てることで香りも強くなりますが、夏場の強すぎる光は葉をかたくしてしまうことも。
やわらかい生のバジルを楽しみたい方は、半日陰で管理するとよいでしょう。
室内での栽培は、バジルが好む程度の日当たりと風通しを確保するのが難しいので避けるのがベターです。
- 剪定
- バジルの剪定でまず大切なのは、先端の芽をカットする「摘心」という作業。
葉が混み合ってきたら摘心の適期。
カットした部分から枝分かれして生長するので、葉の収穫量を増やすことができます。
こんもり茂ってきたら、蒸れ防止と収穫を兼ねて写真のようにどんどんカットしましょう。
- 植え替え
- バジルは秋になると自然に枯れる一年草なので、植え替えの必要はありません。
- 挿し木
- バジルの挿し木は、摘心した芽で行うことができます。
カットした芽を水を入れたコップに挿し、直射日光の当たらない場所で管理して、毎日水を交換します。
2週間ほどして根が出たら、土に植えてください。
- 病害虫
- バジルで注意したい害虫は、アブラムシやハダニ、ヨトウムシ、ナメクジなど。
ほおっておくと葉を食べられてしまうので、見つけ次第指でつぶしたり、捕殺します。
バジルのトラブル解決策
家庭菜園やベランダガーデニングの初心者にありがちなバジル栽培の悩みにお答えします。
Q.冬を越すことができるハーブなのでしょうか? また注意する点は?
バジルは地中海沿岸原産の多年草なのですが、日本では冬の寒さを越えられないため一年草として扱われています。
あたたかい地域では越冬できるかもしれませんが、タネをとって春にまくか、翌年また苗を購入し、新たな株を育てるのがおすすめです。
Q.バジルの花が咲かない! 育て方が悪いの!?
花が咲かないのは、肥料のリン酸が足りないのかもしれません。
ただ、バジルは花が咲くと葉がかたくなるので、収穫を目的とするなら花が咲かないように育てるのがおすすめ。
つぼみができたら摘み取ってしまいましょう。
Q.バジルと一緒に植えるのにおすすめの植物は?
一緒に育てるとよい影響を及ぼす植物同士を「コンパニオンプランツ」といいますが、バジルのコンパニオンプランツはトマト。
バジルはたくさんの水を好み、トマトは水が少ないほうが甘くなる性質があります。
同じプランターに植えると、土の中の水分をバジルが吸収するのでお互いにとって好都合というわけです。
料理の面でも相性ばっちりなので、ぜひ一緒に育ててみてください。
バジルの育て方、いかがでしたか? ポイントさえしっかりおさえれば初心者でも簡単に育てられる植物なので、元気に育ててみましょう。
(写真 森 勇馬)
グリーンショップ「ブリキのジョーロ」
今回監修いただいた勝地末子さんのグリーンショップ「ブリキのジョーロ」。
1階では観葉植物や切り花、鉢、ジョーロなどを販売。
テラリウムのための容器や材料などもあるから、ぜひそろえてみては?
階段をあがって2階へあがると、植物といっしょに飾りたくなるヴィンテージ雑貨も。
多肉植物コーナーもあり。レアな品種など幅広いラインナップが魅力です。
高低差をつけたディスプレイも参考になります。