お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。
ガーデニング
Pacoma編集部

【バラ栽培おすすめ21種】「香り」と「色」のバラ図鑑 知るほどに心惹かれる魅惑の世界!

バラは様々な最新品種が毎年生まれ、その道のプロでも全てを把握することが難しいと言われています。個性豊かなバラの品種たちを、バラのスペシャリストが「香り」と「色」を基準にセレクトしました。知るほどに心惹かれる、奥深いバラの世界へとご案内いたします。

「好き」で選ぶ、個性豊かなバラの品種たち

初心者の方はまずは育てやすいものを選ぶのが一番。しかし、花が咲いた時の喜びをより強く感じたいなら、豊富な種類から自分好みのバラを見つけたいですよね。
鮮やかな色に花弁が幾重にも重なる見た目の美しさは言うまでもありません。
 
最近では品種によって、鉢で育てられるものや、ベランダでも楽しめる小ぶりで背丈の低いバラも多く出回っています。
一般的な高貴なイメージから可憐で可愛らしいものまで、多種多様な表情を見せるバラ。今回は香りと色を基準におすすめ品種をセレクトしました。

「香り」と「色」のバラ図鑑

  1. #01.グレーフィン ディアナ

     花径:11cm 樹形:横張り性

     

    花形は厚みのある半剣弁咲きで、花弁がとても丈夫なため、花持ちが良い。花色は開花の過程で深い赤紫から鮮やかな赤紫に変化する。病気にはとても強い。珍しい花色・香り・耐病性の3つを兼ね備えた品種。

  2. #02.あゆみ 

    花径:12~15cm 樹形:直立性

     

    褪色の少ない鮮やかなイエローカラーがパッと目を惹く、京成バラ園オリジナルの品種。紅茶のようなさわやかな香り。バラらしい剣弁高芯のフォルムが凛とした印象を醸し出している。

  3. #03.ビバリー 

    花径:10~12cm 樹形:横張り性

     

    フランス人調香師に「熟したスモモとライチが混ざりあったような爽やかな香り」と評された、芳醇な香りに特長がある品種。剣弁高芯咲きの花形で、豊かなニュアンスのピンク色が華やかな印象。暑さに強い性質を持つ。

  4. #04.ボレロ 

    花径:10cm 樹形:半横張り性

     

    花の中心がほのかにピンクがかり、雪のように白く、やわらかな花弁がふんわりと重なる、繊細な印象のバラ。丸みを帯びたロゼット咲の花形。トロピカルフルーツのような香りが特徴。樹形がコンパクトなので、鉢植えで育てるのもおススメ。

  5. #05.カフェ ラテ 

    花径:11~13cm 樹形:半直立性

     

    その名の通り、ブラウンがかった深みのあるシックな色みの花色で、どことなく大人な雰囲気が漂う品種。クラシカルな半剣弁の花形が特徴。ほのかではあるが独特のスパイシーな香りがある。花形はボリューム感のある半剣弁高芯咲。

  6. #06.ビブ ラ マリエ! 

    花径:12~14cm 樹形:半直立性

     

    中心がわずかにクリーム色がかったオフホワイトで、ボリュームのある花を咲かせる。濃い緑色で厚みのある照り葉が美しい品種。マンゴーやグアバなどの南国フルーツのような香りが楽しめる。

  7. #07.キャンディア メイディランド 

    花径:7~8cm 樹形:横張り性

     

    耐病性に非常に優れ、鮮やかな色の花が絶え間なく咲く、特に育てやすいバラのひとつ。房でたくさん咲きながら次の枝を成長させて、次々と咲く。ほのかに香り、四季咲きなので秋も同様に楽しめる。

  8. #08.トイ トイ トイ! 

    花径:7~8cm 樹形:直立性

     

    バラ愛好家たちの中で流行中のコンビカラー配色の絞り品種。黄色い部分は咲き進むと白く変化。寒さに強く、暑さにも耐性あり。バラ栽培の天敵、うどんこ病と黒星病にも非常に強いビギナー向きの品種。

  9. #09.レイニー ブルー 

    花径:6cm 樹形:つる性

     

    樹勢がよく、丈夫で育てやすいつる品種。低めのアーチやフェンスに仕立てる事も可能で、ベランダなどでのプランター栽培にも適している。花弁の形状もやわらかで、やさしいバイオレットカラーの繊細な雰囲気も魅力的。

  10. #10.アミ ロマンティカ 

    花径:7~8cm 樹形:つる性

     

    昨年発表されたばかりの最新品種。淡いグラデーションでふんわりとした丸い花が可愛らしい。枝元から枝先までよく咲き、耐病性が強く、花保ちがいいのが特微。枝を短く切っても花つきがよいつるバラの一種。

  11. #11.ベルサイユのばら 

    花径:13~14cm 樹形:半直立性

     

    真紅の大輪花は様々なバラの中でも女王の品格漂う。一輪でも存在感たっぷりで、ビロードのようになめらかでつややかな輝きのある花弁は、バラ愛好家に人気の品種のひとつ。花保ちがよく長く楽しめる。

  12. #12.ロゼ ピエール ドゥ ロンサール 

    花径:10~12cm 樹形:つる性

     

    世界中で愛されている「ピエール ドゥ ロンサール」の性質を受け継ぐ。南フランス・プロヴァンス地方名産のロゼワインをイメージ。鮮やかなローズピンクが目を惹き、裏弁のみ白みを帯びる。

  13. #13.ファイヤーワークス ラッフル 

    花径:8~9cm 樹形:半横張り性

     

    「深裂弁ポンポン咲」と呼ばれる花形で、花火のように細く黄色い花弁の先が赤みがかり、見事な花を咲かす。夏の高温期は黄色一色に。コンパクトな木バラで、鉢植えにも向くのでベランダや庭の主役にも。

  14. #14.カインダ ブルー 

    花径:10cm 樹形:直立性

     

    大きめの花形は丸みを帯びており、房になって咲き誇る姿は壮観。紫色で少し渋めなイメージの男性的なバラ。病気に強く、わずかに紅茶の香りがするのが特徴。直立性の樹形なので、鉢植えにもおススメ。

  15. #15.グレーテル 

    花径:7~8cm 樹形:半横張り性

     

    桜の花を想起させる花弁が愛らしい品種。花径は小さめで植木高も低め。非常に育てやすいうえ、咲きながら次の枝を成長させ次から次へとグラデーションの花が咲く。株はコンパクトにまとまり、病気にも強い。

  16.  

    初心者でも育てやすい、おすすめの品種たち

    1. #01.ヨハネ パウロ 2世 

      花径:13cm 芳香:強香

       

      ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世の偉業を称える植樹に選ばれた花で、光沢のある純白の花弁は、高貴な法衣姿を偲ばせます。凛としたフレッシュシトラスの香り。

    2. #02.ラベンダー メイディランド 

      花径:4cm 芳香:微香

       

      花裏が表より一段濃い、ラベンダー色のかわいい花。枝は細立ちで、トゲが少ないので扱いやすい品種です。病気に強く、元肥だけでも十分育ちます。

    3. #03.レッド レオナルド ダ ビンチ 

      花径:8〜9cm 芳香:微香

       

      濃い緑の葉とのコントラストが美しい、クリムゾンレッドの花。耐寒、耐病性があり、枝がシュラブ状に伸びるので、低いフェンスに仕立てることもできます。

    4. #04.ステファニー グッテンベルク 

      花径:10cm 芳香:微香

       

      ほんのりピンクがかる、ふんわりとした大きめのカップ咲き。花付きが良くコンパクトに仕上がるので、鉢植えにも◎。病気に強く、耐寒性に優れています。

    5. #05.リモンチェッロ 

      花径:3〜4cm 芳香:微香

       

      花名はイタリア名物のレモンのお酒から。小さめの一重花は鮮やかな黄色から、咲き進むと淡く変化します。全体に花つきが良く、樹形はこんもり茂るタイプ。

    6. #06.春乃 

      花径:8〜10cm 芳香:中香

       

      名前の由来は、紀貫之の和歌から。国内の各コンクールでも高く評価された品種で、中心が濃い桜色の花が株いっぱいに咲いて華やかな雰囲気を作り出します。

    7.  

      美しいバラを作るには子どもを育てるように。

      現在、日本国内で出回っている品種だけでも、2〜3万もあると言われている、奥深い樹花であるバラ。「品種が多いので、自分好みのルックスに色、そして香りを探す楽しみもあるのがバラです」 そう教えてくれたのは、京成バラ園の園長・小河紀子さん。
       
      「〝広い庭がないから……〞と諦めず、ホームセンターの店員の方や専門家に相談しながら長いスタンスで楽しんでください。バラは手をかけたぶんだけ、応えてくれて美しく咲いてくれる花ですから」。

      奥の深いバラの世界。ぜひ、その魅力を体感してみてはいかがでしょうか。
       

      京成バラ園 小河紀子(おがわ・のりこ)園長

      2014年7月よりローズガーデンの園長に就任。日々園の管理、植物の育成に力を注いでる。バラの開花シーズンには、来園者を対象に庭園の見所やバラの特徴を解説するガイド・ツアーも行っている。