お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。
家事
Pacoma編集部

初めてバーベキューするあなたへ!【バーベキュー入門講座】

バーベキューするのは、これが初めて!そんな人もご心配なく。必要なものをしっかりリストアップして準備をすれば、誰でも安心・安全に楽しむことができます。本記事では、楽しいバーベキューのための準備から片付けまでに必要な道具類を、一挙にご紹介しちゃいます!

「初めてのバーベキュー」何が必要?

初めてのバーベキューでも、安心・安全に、そして思い切り楽しい時間を過ごしたいですよね!そのためには、バーベキューに必要なものをしっかり準備して挑むのが一番です。火起しから片付けまでに必要なもの、あると便利なものまで一挙にご紹介します。

都築さんプロフィール
教えてくれた人 都築恵美さん|Pacomaサポーターアウトドアレシピプランナー。
ママ目線でホームセンターを活用した簡単おいしいアウトドアレシピや、「ダッチオーブン」をキッチンで使うレシピなどを紹介されています。
家族で楽しめるお外料理の数々はどれも手軽で美味しそう。
自分でもやってみたくなります!
Blog:「アウトドアで子供とおいしいレシピバーベキュー・キャンプ・ピクニック」

焼くための準備からスタート

BBQ3

バーベキューの準備!必需アイテム4点

まずは、バーベキューを始める準備をしましょう!初心者さんでも、ぜひ購入すべきなのが「バーベキューグリル」。普通の食材も炭火で焼けば、おいしさは数倍にも跳ね上がります。グリルはインターネットでも購入できますが、実際に大きさや重さを見て選ぶほうが間違いありません。ホームセンターでの購入がおすすめです。お値段は2,000円〜10,000円程度。

    1. バーベキューグリル
    2. テーブル……高さを調節できるものが重宝します。大きい方が何かと便利。
    3. レジャーシート……大きめの物が便利。100円ショップで購入できますが、座るには少し痛いのでクッションを準備した方がいいです。
    4. キャリーカート……駐車場からバーベキュー場まで荷物を運ぶ時に使います。

火を起こそう!

BBQ4

火を起こす!必需アイテム5点

バーベキューグリルのセッティングができたら、火を起こしましょう。必需品は以下の5点です。

      1. 炭……木炭3㎏で400円程度。大人2人+子供2人でちょうどいい量です。
      2. チャッカマン
      3. 火消しつぼ、もしくはバケツ(プラスチック製は不可)……消火する時に使います。
      4. ステンレストング3本……炭用、生肉用、野菜&焼けたお肉用。25㎝くらいの長めのものがおすすめ。炭用は「火バサミ」という丈夫なものがあります。生肉用と野菜、焼けたお肉用に分けると食中毒の防止にも
      5. 軍手……グリルでの作業時に使います。

火がつかない!お助けアイテム

なかなか火がつかない。そんな時は、あると便利なお助けアイテムを活用すればスムーズです。

BBQ1

◆バーナー
炭に火をつける時に使う便利グッズです。火力が強さが特徴。火をおこす他に、食材を炙るにも便利。2000~3000円程で購入可能。

◆着火剤
固形、ジェルなどがあり、500~800円程度。

◆新聞紙
火おこしに使ったり、使用後の網を包んで持ち帰るのに使います。その他、いろいろと使えますので1部あると便利です。

◆うちわ
火を早く回したい時に使います。

その他の便利アイテム

あれば何かと便利なアイテムたちがこちら。作業がグンとスムーズになるので、余裕があれば用意してみてください。

◆グリルに敷くホイル
ホイルの上に炭を置いて使います。片づけが劇的に楽になるのが魅力。100円ショップでも購入可能。

◆クリップ(グリルの足を挟めるもの)か洗濯ばさみ
ゴミ袋をグリルにくっつける時に使います。

◆S字フック
トングをグリルに引っ掛ける時に便利。(ただしグリルの形状によっては異なります。)

◆炭スコップ
使用後に細かくなった炭を片づける時に使います。1000円程度で購入可能。

おいしく食べるために!

BBQ2

おいしく食べる!必需アイテム5点

お肉や海鮮類に野菜、バーベキューグリルで焼き上げたら、おいしく食べる準備も抜け目なく。

    1. 紙皿、紙コップ、割り箸、スプーン、フォーク……初回はなるべく負担を軽くするため、使い捨てをお勧めします。多めに持っていけば安心。
    2. 調味料(塩こしょう、ポン酢、焼き肉のたれ、ケチャップ、マヨネーズなど)……調味料は家にあるものをそのまま持っていっちゃいましょう。
    3. キッチンバサミ……焼き上がったお肉をカットする時などに使用します。(子供は大きなお肉だと噛み切れないので必需です。)
    4. オイル……鉄板を使って焼きそばなどを作る場合は忘れずに持って行きます。オイルがないと確実に焦げつきます。
    5. アルミホイル……ホイル焼きやお皿替わりにもなります。

その他の便利アイテム

持ってきて良かった!と思える便利なアイテムはこちらです。100均アイテムを上手に活用するのも◎。

◆アルミホイル
ホイル焼きやお皿替わりにもなります。

◆キッチンペーパー
食材の水分を拭き取ったり、トングを拭いたり、いろいろ使えます。

◆ファスナー付の保存袋
食材を入れて持っていったり、余った食材を持ち帰る時に便利です。

◆使い捨ての手袋
100円ショップなどに売っています。お肉やお魚を網に並べる時などに使います。

◆ウエットティッシュ
手や口を拭いたり、使用後のテーブルやグリルを拭くのに使います。
使い終わったトングも軽く拭いておくと、洗う時に楽ですよ。

初めてでもバーベキューは楽しめる!

バーベキュー
©Fotolia

一度バーベキューを経験すれば、他に何が必要なのかが自ずと分かってくるもの。家族構成などメンバーによって、それぞれに合ったものをセレクトしてみてください。バーベキューを思い切り楽しみましょう!