Javascriptを有効にしてください。
お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。
Pacoma パコマ
カルチャー
暮らしの工夫
家事
子育て
やりくり
DIY
ガーデニング
プレゼント
ホームセンターマガジンPacoma
Pacoma パコマ
カルチャー
暮らしの工夫
家事
子育て
やりくり
DIY
ガーデニング
プレゼント
ホームセンターマガジンPacoma
ホームセンターマガジンPacoma
Pacoma編集部
2016.10.10
2016年 夏休み工作コンテスト受賞作品発表!
夏休みに作っていただいた自慢の作品を発表!編集部総出で厳正に審査しました。
Pacoma オススメの工作レシピはこちら
描いてはがして、デコレーション♪「お絵描きフォトボード」
むずかしさ ★☆☆ せいさくじかん 約1じかん
空からゆらゆら降りてくる!「メタリックパラシュート」
むずかしさ ★★☆ せいさくじかん 約40ぷん
おしゃれなアクセサリー!「キラキラ☆プラバンブローチ」
むずかしさ ★★☆ せいさくじかん 約30ぷん
ハンダゴテに挑戦しよう!「ネジアート恐竜」
むずかしさ ★★★ せいさくじかん 約1.5じかん
2016 みんなの力作を発表! 幼児部門 グランプリ
「思い出入れ」 作:ゆかり
作品名にある通り使用法は家族との思い出を絵日記にして箱に入れる。そのエピソードに思わずホロリときそうな審査員も!
小学校低学年部門 グランプリ
「真田幸村」 作:真田幸村
作品名、エントリーネーム共に真田幸村。「着ると強くなれる」と応募者が語るように槍や刀と細部まで徹底的にこだわって制作。
小学校高学年部門 グランプリ
「ツールボックス」 作:アロウ
中の間仕切りの利便性まで計算され、鍵もついているので貴重品も収納できる。思わず「家にも欲しいな……」とつぶやく審査員も!
紙工作部門 入選作品
「お金がたくさんに見える貯金箱」 作:ゆきの
中面が鏡張りになっていて、たくさんお金が入るというアイデア……。脱帽です。
「キラキラ貯金箱」 作:ゆりあん
インテリアオブジェとしても存在感を放つ貯金箱。キレイに仕上がってます!
「和風の小物入れ」 作:ねこまる
和柄の紙を折り込んだ小物入れ。センスの良さを感じさせます。
「ねぷた」 作:ひろ
様々な紙を組み合わせた独創的なアイデアに注目!
「わたしのいぬ」 作:かのん
ダンボールを器用に加工して缶がピタリとハマるドリンクホルダー。
「うさぎちゃんとくまさんの特別な日」 作:みいたん
ほんわかとした気持ちにさせてくれる作品でした!
「冷房逃げないエコ棒」 作:ヨウヨウ
冷気が逃げてしまわないよう隙間をガード! アイデアが秀逸でした。
「占い貯金箱」 作:はっぴー19
財産を増やしながらその日の運勢を占える……。組み合わせの妙に称賛の声が集まりました。
「皆笑顔」 作:コパク
タイトルにある通り、みんなに笑顔をくれる作品です!
「惑星」 作:まるちゃん
想像力を駆使してオリジナルの惑星を創作。カラフルな色使いにも注目。
木工部門 入選作品
「飾り棚」 作:はるるん
様々な素材を組み合わせたセンスが素晴らしいです!
「ポップコーンのひまわり」 作:ここな
夏の思い出ひまわり。そんなモチーフをポップコーンの原料で。粒感がみごとにひまわりになってます。
「ぼくの木馬」 作:ヨーヨー
キレイにカットされた木材でオブジェにもなる木馬。しっかりと組まれていて乗って遊んでも十分な耐久力がありそう。
「トカゲ」 作:りゅうせい
錆びさせた釘がモチーフのトカゲの質感を表現。釘の高さで動きまでされている。芸術的センスには脱帽です。
「森の本棚」 作:カメ
様々な大きさの本が収納できるように設計されており、使い勝手も抜群です。
「いす」 作:ゆうちゃん
堅牢に作られ、実用性も抜群。自分用に作られたのでしょうか…。今度使用シーンも編集部に送ってください!
「キャットウォーク」 作:レンレン
ペットが部屋の中での散歩を楽しめるように設置された「キャットウォーク」。愛を感じます!
「プテラノドン」 作:まめ1229
存在感も抜群な恐竜。カラーリングにセンスを感じます!
「くまバス銀行」 作:じゃっぴ
コインの種類に合わせて入れ分けられる、かわいい「くまバス銀行」。これでしっかりお小遣いを増やしてください!
「戦車」 作:しんさく
ジオラマになっていて、森のなかで存在感を放つ戦車。細部までぬかりなく仕上がってます。
バラエティ部門 入選作品
「絵の具ケース」 作:まどっち
Pacomaの精神を大胆に表現してくれた絵の具ケース。これでどんどん作品を作ってください。
「お花のモビール」 作:あきっち
部屋を華やかに飾るモビール。一つひとつのお花がキレイに仕上がってます。
「フォークのガーランド」 作:ひな
フォークを再利用して鮮やかに着色。カラフルなガーランドになってます。
「脱出イライラ棒」 作:ゆうとん
銀色の箇所に棒が触れるとアウトなイライラ棒。何度も楽しめそうなゲームです!
「ピタゴラスイッチ」 作:ゆうき
ボールを入れたらゴールまで様々な仕掛けがあるオブジェ。今度、実際やっている動画を編集部に送ってください!
「からくりボックスどうぶつたちの遊園地」 作:はるたん
キャラクターもついたカラフルな収納箱。どんな宝物を入れるのでしょうか。
「きょうからガンマン」 作:ゆうちゃん
銃のトリガー部分の工作技術が技あり! 輪ゴムの銃弾でガンガン敵をやっつけて!
「私のラジオ」 作:魔女
なんとラジオを自作で! ハンダコテなんかも使ったのでしょうか…。こちらも動画でみてみたい! 是非編集部に投稿ください。
「キレイな石鹸」 作:みっひー
自分色に染められた世界で一つのオリジナル石けん。使うのがもったいない出来ばえです。
「理想のアウトドア」 作:アカリン
自身の理想のカタチを表現。焚き火にバーベキュー…見事に表現できてます。
Pacomaの工作コンテストに応募いただだきありがとうございました。
また開催いたしますので、次回も奮って応募ください!
今年2017年夏もコンテスト開催してます!
昨年大好評だったコンテストを今年2017年も開催!
自慢の工作作品を応募してみよう。
応募は上のバナー先のフォームから!