
- Pacoma編集部
- このWebマガジンと月刊フリーペーパー『Pacoma パコマ』の編集部です。自分の手で心地よい暮らしをつくりたい、ホームメイドな人たちを応援する楽しい記事を日々模索中です!
引っ越しや転勤、転職など……この春、新しい環境に身を置く人は多いはず。新たな気持ちで生活をスタートさせるには、今までの生活を見直したり、普段使っているものを刷新することも、必要なことかもしれません。今すぐ始められる、日々の暮らし方のアイデアをPacomaが提案します。
目次
春は出会いの季節。初対面の相手に好印象を持ってもらうために、身だしなみを細かい部分まできちんと整えるのは何より大事なことです。シャツの襟がよれていないか、シワが寄っていないかなどは、家を出る前に入念にチェックしましょう。
ハンディータイプのアイロンスチーマーがあれば、洋服をハンガーにかけたまま手早くシワトリができるので便利です。
ピシッと整えられたシャツに袖を通して、新しい生活を気持ちよくスタートさせましょう。
カフェで飲むコーヒーもいいけれど、自宅でおいしいコーヒーが飲めたなら、なお最高。そんな人には、本体にミルを内蔵した全自動コーヒーメーカーがおすすめです。
豆挽きからドリップまでの作業が全自動で、手軽に本格的なコーヒーを楽しむことができるんです。極上の一杯に癒やされてみては?
愛らしいペットは心を癒やしてくれるばかりか生活にハリをもたらしてくれるもの。編集部のおすすめは、賢さと美しさを兼ね備えた文鳥。
他の動物に比べて鳴き声が静かな上、掃除やエサやりなど、毎日の世話も比較的手軽です。新生活の始まりに、新しい家族を迎えてみませんか。
料理の香りづけや見た目のアクセントに、あると重宝するのがハーブ。苗を買って寄せ植えするのも手軽ですが、せっかくなら種から育ててみましょう。
春まきのシーズンは3月〜5月。
小さな芽が成長する様は見ていて楽しいものです。
ガーデニング初心者に育てやすいところも魅力的。
白いシャツや白スニーカーは、新生活の定番アイテム。
いつでもおろしたてのような白さを維持するには、きちんとお手入れをすることが肝心です。シャツはアルカリ性の洗浄剤で、スニーカーはゴムの汚れまでメラミンスポンジで落として。
身につけるだけで気持ちもパリッと引き締まります。
巷でブームとなっている”干し野菜”に注目。切った野菜を日当たりのいい場所に干すだけで、うま味と栄養が凝縮されておいしく食べることができるんです。
専用のバスケットがあれば、洗濯物感覚で庭やベランダに干せて便利。少しずつ残った野菜も、これなら保存が利きます。
インテリアを変えなくたって、照明を新しくするだけで、部屋の雰囲気はガラリと変わるもの。注目はやっぱりLED。シーンに合わせて明るさを調節できる機能があったり、長寿命&節電効果もばっちりです。
新生活に向けて、いつもよりちょっとだけ真剣に照明のことを考えてみては。
最近は何でも”手作り”がブームですが、今いちばんの注目は、ふりかけ。煮干しやのりなど、好きな具材をミル&ミキサーにかけるだけで、栄養満点の自家製ふりかけが完成します。
朝食のお供にしても、お弁当に入れても◎。
作り立てのソフトな食感が味わえるのも、自家製ならでは。
家具を修繕したり、模様替えをしたくなった時に、ちょっとしたDIYツールがあると役に立つもの。
小さめののこぎり、カッター、ペンチ、電動ドライバーなど、まずは基本のアイテムから準備して。工具類はDIYバッグにまとめて収納すれば、場所も取らないし、持ち運びも楽々です。
水面で泳ぐメダカを見ていると、涼やかな気持ちになれるもの。一見、小さくて弱々しそうなイメージですが、実は暑さに強くて丈夫。
睡蓮鉢に入れて屋外で飼育することもできるので、一人暮らしや子どものいる家庭にも最適です。
水辺の植物を飾って、自分だけのビオトープを作りあげて。
春にはじめたいアイデア10選、いかがでしたか?
何かと落ち着かないこの時期だからこそ、ちいさな工夫で日常を丁寧に過ごしたい。そんなあなたは、どれか一つ、トライしてみては?